スイーツ
フレホール・コラード
更新日 2025/7/2

レシピを作った人
栄養士
料理研究家、栄養士。女子栄養大学 短期大学部卒業後、香川調理成果専門学校で製菓を学ぶ。「料理・フードコーディネートのプロ集団」として活動する、株式会社スタジオナッツ代表取締役。栄養バランスがよくヘルシーでありながら、おいしく工夫に富んだレシピが人気。書籍、雑誌、広告、企業のメニュー開発など、幅広く活躍中。試作・研究を重ね続け「作ると料理がうまくなるレシピ」と定評があり、著書は100冊を超える。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
- もどしたひよこ豆ともどし汁(下記参照)全量
- クローブ3本
- シナモンスティック1本
- 砂糖80ɡ
- 生クリーム80ml
つけ合わせ
- バニラアイスクリーム適宜
- マーマレード適宜
- 好みでスペアミント適宜
作り方
調理
- 1
もどしたひよこ豆の入った鍋に、クローブとシナモンを加えて中火にかける。煮立ってアクが浮いてきたらすくい、ふたを少しずらして弱火で1時間ゆでて火を止め、そのままふたをして1時間蒸らす。
- 2
クローブとシナモンを取り出し、砂糖と生クリームを加え、そのまま弱火にかけ、ときどき混ぜながら、なじんで全体が柔らかくなるまで、35~40分煮つめる。
- 3
熱いうちに、フォークかあればマッシャーでペースト状になるまでつぶし、粗熱を取る。
- 4
スプーンですくって器に盛り、バニラアイスをのせ、マーマレードをかける。好みでミントを添えていただく。
初出 オレンジページ 2017年7/25号
ひよこ豆(乾燥) 1カップ(150ɡ)
作り方
【1】豆はよく洗う。
【2】4カップの熱湯を沸かして豆を入れて火を止め、しっかりふたをして3~4時間かけてもどす。もどし汁ごとフレホール・コラードに使う。
利用方法
ひよこ豆を多めにもどしたときは、その日じゅうに、カレーやスープなどの煮込み料理に使うのがおすすめ。
質問

ひよこ豆を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
