主菜
小松菜とさつま揚げの中華炒め
更新日 2025/6/23

レシピを作った人
長谷川よし子
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 小松菜1/2わ
- さつま揚げ(小)3枚
- きくらげ大さじ1
- にんにく1かけ
- 赤唐辛子1本
- 鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ1
- 片栗粉小さじ1
- ごま油大さじ1
- 塩小さじ1/3
作り方
調理
- 1
きくらげはぬるま湯に10分ほどつけてもどし、水けを絞る。小松菜は根元を切り、長さを4等分に切る。さつま揚げは幅1.5cmのそぎ切りにする。にんにくは縦に薄切りにする。赤唐辛子はへたと種を取る。小さめの器に、片栗粉小さじ1と水大さじ1を混ぜ合わせて水溶き片栗粉を作る。
- 2
フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、にんにく、赤唐辛子を入れて炒め、香りが立ったら、小松菜、さつま揚げ、きくらげを加えてさっと炒め合わせる。全体に油が回ったら水3/4カップを注ぎ、鶏ガラスープの素と、塩小さじ1/3を加えてひと混ぜし、3分ほど煮る。水溶き片栗粉をもう一度混ぜてから回し入れ、手早く混ぜて、とろみがついたら器に盛る。
初出 オレンジページ 2006年12/17号
質問

\ オレペAIが選んだ /「小松菜とさつま揚げの中華炒め」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
