スイーツ
いちごとミントのブッシュドノエル
更新日 2025/6/9

レシピを作った人
"料理研究家。東京生まれ。4世代で暮らす大家族の中で育ち,家族で食卓を囲む大切さを育む。2000年に開いた鈴木薫料理教室 KIDS’CLASSが評判となり、書籍、雑誌、テレビ、企業の広告、商品開発、講習会などで活躍。東京マザーズクリニックにて入院食監修、レシピ制作を担当。生活を楽しむ調理道具、食器、お取り寄せ品などの取材も多数。身近な食材を使った簡単でしゃれたおもてなし料理や、野菜をふんだんに使った家庭料理に定評がある。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
- 市販のロールケーキ(プレーン)1本
- いちご4粒
- ミントの葉適宜
- 板チョコレート(ホワイト)1枚
- 生クリーム1/2カップ
- ※ここで使っている市販のロールケーキは、直径約8cm、長さ約18cmのものです。
作り方
下準備
いちごはへたを切り、縦4等分に切る。板チョコは、ピーラーで端から薄く削る(包み紙の端の部分を残し、そこを握って削ると、チョコが溶けにくくなる)。


調理
- 1
ロールケーキは、端から約3cmのところで斜めに切り分ける。切り分けたものは、切り株用にとっておく。真ん中に、縦に深さ1cmほどの切り目を入れ、切れ目に向かってわきから斜めに包丁を入れて、スポンジを切り取る。反対側からも同様に切る。切り取ったスポンジは、1cm角くらいに手でちぎる。
- 2
生クリームは堅め(八分立て)に泡立て、ホイップクリームを作る。ロールケーキの側面に、クリームの約4/5量をバターナイフなどでざっと塗る。切り株用のロールケーキの平らな面にクリーム大さじ2を塗り、その面を下にしてロールケーキの端にのせる。さらに、側面に残りのクリームを塗る。
- 3
削った板チョコを手ですくい、クリームを塗ったロールケーキの表面に、かるく押しつけるようにして全体にはりつける。V字の切り込みの部分に、いちごと、ちぎったロールケーキをバランスよくのせ、ミントを飾る。
初出 オレンジページ 2005年12/2号
質問

料理のきほん
いちごを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめ料理家
おすすめメニュー
おすすめ食材
