主菜
たけのこ鶏つくね
更新日 2025/6/20

レシピを作った人

李映林
料理家
韓国・済州島出身。料理上手な母と姉の影響で、幼いころより食に関心を持つ。韓国の伝統料理はもちろん、各国の料理にも精通し、料理教室の人気も高い(詳しくはinfo@eirinskitchen.comまで)。3男1女の母でもあり、娘のコウ静子さん、息子のコウケンテツさんも料理家。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
- 鶏ひき肉300g
- ゆでたけのこ80g
- 玉ねぎ80g
- 卵黄1個分
A
- しょうゆ大さじ1/2
- 酒大さじ1/2
- みりん大さじ1/2
- しょうが汁小さじ1/2
- 片栗粉大さじ1
- 塩少々
- こしょう少々
作り方
調理
- 1
たけのこと玉ねぎは粗みじんに切る。
- 2
ボールにひき肉を入れてAを加え、粘りが出るまで練り混ぜる。たけのこ、玉ねぎ、卵黄、片栗粉大さじ1、塩、こしょう各少々を加えてよく混ぜ合わせたら、たねを握って親指と人差し指の間からピンポン玉くらいの大きさに丸く絞り出し、スプーンで取ってバットなどに並べる。
- 3
鍋に湯を沸かし、【2】を次々と入れ、3分ほどゆでて浮いてきたら、湯をきって取り出す。粗熱が取れたら密閉容器に入れて保存する(冷蔵で2~3日、冷凍で約1週間保存可能)。
(全量で683kcal、塩分2.8g)
レシピ掲載日 2009.4.21
質問

\ オレペAIが選んだ /「たけのこ鶏つくね」の
おすすめ献立
鶏ひき肉を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
