主食
桜えびとクレソンの簡単炒飯
更新日 2025/6/23

レシピを作った人

瀬尾 幸子
料理家
料理研究家。おいしくて簡単、だれでも失敗なく作れるレシピに定評がある。『みそ汁はおかずです』(学研プラス)、『ラクうまごはんのコツ』(新星出版社)で料理レシピ本大賞大賞を受賞。書籍や雑誌、食品メーカーの料理開発などで活躍中。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 冷やご飯 茶碗山盛り2杯分
- 桜えび10g
- クレソン1束
- 白いりごま大さじ2
- 卵1個
- サラダ油大さじ1と1/2
- しょうゆ小さじ1
- 塩少々
- こしょう少々
作り方
調理
- 1
クレソンは手で大まかにちぎる。卵は器に割りほぐす。中華鍋にサラダ油大さじ1と1/2を中火で熱し、ご飯を入れて鍋肌に押しつけるようにしてほぐしながら炒め、桜えび、ごま、クレソンを加えて炒め合わせる。
- 2
ご飯を端に寄せ、あいたところに卵液を流し入れて手早く混ぜ、半熟状になったらご飯と炒め合わせる。しょうゆ小さじ1を加え、塩、こしょう各少々で味をととのえ、器に盛る。
(1人分503kcal、塩分1.2g)
レシピ掲載日 1999.12.2
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「桜えびとクレソンの簡単炒飯」の
おすすめ献立
クレソンを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
