熱量 136kcal(1/6枚) 塩分 0.8g(1/6枚)
大きめのボールに強力粉を入れ、ドライイースト、砂糖、塩をのせる。サラダ油とぬるま湯を合わせて、イーストめがけて注ぎ入れる。
手で全体を混ぜ合わせてひとまとめにする。ちょっとベタついているようでも、こねているうちにまとまってくるのでOK。
片手で生地の端を持ち、手首のスナップをきかせてボールの内側にたたきつける。
生地をたたきつけたら少し生地を手前にのばし、のびた生地を向こう側に二つ折りにする。たたいて、のばして、二つ折りという動作を約200回繰り返しながらこねる(約5分)。
表面につやが出てきて、さわってみて弾力を感じるようになってきたら、表面がなめらかになるように丸める。
ボールをきれいに洗い、強力粉適宜をふって生地を入れ、ラップをかける。冷房の入っていない部屋に置いて30分おく。発酵を待つ間に、具の準備。ソーセージは縦半分に、にんにくは縦に薄切りにする。セロリの葉の1/3量は粗いみじん切りにする。オーブンを250 ℃に温めておく。
生地が約2倍にふくらんだら、指に強力粉適宜をつけて生地にさし込む。ゆっくり引き抜き、指のあとが残ればOK。もどるようなら、もう一度ラップをかけて5~10分さらにおく。にぎりこぶしでふくらんだ生地をつぶす。
天板にサラダ油適宜を塗り、オーブン用シートを敷く。こうしておくとオーブン用シートがすべらず、生地がのばしやすい。
生地を手でかるくのばしてから、天板にのせ、手のひらの親指のつけ根あたりを使い、外側に向けて押しのばすようにして円形にのばす。のびやすい生地なので簡単なはず。
生地の周囲1cmを残してミートソースを塗ってソーセージ、にんにくをのせ、ピザ用チーズをまんべんなく広げる。250℃のオーブンで10分焼く。セロリの葉のみじん切りを散らし、残りの葉を飾る。
(1/6枚で136kcal、塩分0.8g)
レシピ掲載日: 1998.8.17
オレンジページ 7/2・7/17合併号
2023オレンジページCooking夏「夏こそ、料理はシンプルに。」
おとなの健康Vol.17
オレンジページplus 7-8月 ふだんの晩ごはんは、2品あればいい。
料理研究家・小林まさみ リアルなごはん作りに役立つ、傑作レシピ選
栄養士がすすめる 40代からの太らない食べ方
あるものでここまでできる♪ vol.1 節約したいとき、これつくろ!
潜伏期間は20年。今なら間に合う 認知症は自分で防げる!
オレンジページplus 5-6月 ふだんの晩ごはんは、2品あればいい。
食べて健康になるレシピ血液をサラサラに!
2023オレンジページCooking野菜「劇的においしい、野菜の食べ方。」
オレンジページplus 3-4月 ふだんの晩ごはんは、2品あればいい。
ゆうべの食卓
今日から自炊勢になる!~見れば作れる! 読まずに作れる!~
おかあさんの扉12 まさかのお受験
1人分ずつ、好きなときに食べられる 温めなおしてもおいしいごはん
今さら、再びの夫婦二人暮らし
料理家・飛田和緒 シンプルで作り続けたくなる、傑作レシピ選
記事検索
クローブを使って「豚肩ロース肉のはちみつロースト」
「はやいから、おいしい」って⁉ 約85秒でトーストが焼き上がる『東芝 オーブントースター』が凄い。
1月25日開催 老後資金を増やそう! かんたん お金の勉強会・参加者募集!
【2025年2月・無料オンラインイベント】長谷川あかりさん料理教室 参加者募集!
なんだかやる気が出ない……それって「糖質」が原因かも!? 2025年はおいしく糖質ケアしよう!
【無料ご招待・リアル参加】 森野熊八さんとしょうゆを五感で楽しむ会Ⅱ
第12回ジュニア料理選手権 開催!
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
【無料ご招待】J-オイルミルズわくわく親子料理レッスン 参加者大募集!
「ファンケル メノポーズアクション」って? みんなで学ぼう、更年期
【無料ご招待】中国は家庭料理がおいしい! 魅惑の中国ごはんレッスン
【無料ご招待】ティヤナさんのセルビアごはんレッスン