主菜

枝豆入り麻婆なす

0(0件)

更新日 2025/7/14

枝豆入り麻婆なす
撮影 青山紀子

中華の人気おかず麻婆なすに枝豆をたっぷり入れました。ぷちっとした歯ざわりを楽しんでください。

0(0件)

更新日 2025/7/14

  • 普通

  • 費用目安

    約250円

  • カロリー

    290kcal

  • 塩分

    1.8g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

渡辺 あきこ

料理家

  • Instagram
  • Instagram

料理研究家。伝統的な日本料理や全国各地の郷土料理に造詣が深く、テレビや雑誌、イベントなどで活躍中。昔ながらの知恵を取り入れた、優しい味の家庭料理が人気。著書に『旅して見つけて、我が家の定番になった 地方ごはん』(講談社)など。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

無料でお試し!

4人分
  • 枝豆(さやつき)
    200g
  • 豚ひき肉
    100g
  • なす
    5
  • ねぎ
    1/3
  • しょうが
    1かけ
  • にんにく
    1かけ
  • 豆板醤
    小さじ2
  • 合わせ調味料

    • しょうゆ
      大さじ1
    • 大さじ1
    • みそ
      小さじ2
    • 砂糖
      小さじ2
    • 鶏ガラスープの素
      小さじ1
    • 1/2カップ
    • こしょう
      少々
    • ごま油
      少々
  • 大さじ1/2
  • 片栗粉
    小さじ1
  • 揚げ油
    適宜
  • サラダ油
    大さじ1
  • ごま油
    小さじ1

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    枝豆は6~8分ゆでて(ゆで方は下記参照)、さやから出す。ねぎ、しょうが、にんにくはみじん切りにする。

  2. 2

    合わせ調味料を混ぜる。水に鶏ガラスープの素を混ぜて溶かし、残りの材料を加えて混ぜ合わせる。別の器に片栗粉小さじ1、水小さじ2を混ぜて、水溶き片栗粉を作っておく。

  3. 3

    中華鍋に揚げ油を入れて中温(175~180 ℃。小麦粉を同量の水で溶いて数滴落とすと、鍋底近くまで沈んですぐに浮いてくる程度)に熱する。なすはへたを切って縦4つに切り、約1分揚げて取り出し、油をきる。

  4. 4

    つづけて中華鍋にサラダ油大さじ1を入れ、中火で熱する。ねぎ、しょうが、にんにくのみじん切りを炒める。香りが立ってきたらひき肉を入れて炒める。肉がぽろぽろにほぐれたら、豆板醤を加えてさらに炒める。

  5. 5

    全体に炒め合わせたら、合わせ調味料を入れる。ひと煮立ちしたら揚げたなすを加え約1分煮る。枝豆を加えて混ぜ、水溶き片栗粉を回し入れてひと煮立ちさせる。仕上げにごま油小さじ1を回し入れる。

    —枝豆のゆで方—
    1.キッチンばさみなどで枝豆を枝から切り離す。さやの先から3mmくらい内側のところを切るようにする。枝つきでないものも同様にさやの先を切り取る。
    2.ざるに入れて洗う。枝豆200gに対して塩約大さじ1/2をふり、全体をこするようにして混ぜ、表面のうぶ毛をこすり落とす。
    3.鍋に湯を沸かし、塩がついたまま枝豆をゆでて、ゆで上がったらざるに上げる。そのまま食べる場合はうちわなどであおぎ、料理に使う場合は冷水にとる。手早く粗熱を取ると色よく仕上がる。
    ※そのまま食べる場合のゆで時間は6~8分が目安。枝豆の大きさなどによってゆで時間が異なるので、食べてみて堅さを確かめる。

    (1人分290kcal 、塩分1.8g)

レシピ掲載日 1998.4.17

なすの豆知識

なすは約90%が水分の低カロリー野菜。主な栄養素は、カリウムや、皮に多く含まれるポリフェノールの一種であるナスニンです。新鮮でおいしいなすは、へたがしっかりとしてとげが鋭く、皮にツヤとハリがあるものを選びましょう。
【なすについて詳しくはこちら

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文
    • 利用規約をご確認ください。
    • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
    • ウェブリンクは反映されません。

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容
      • 利用規約をご確認ください。
      • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
      • ウェブリンクは反映されません。

      人気レシピランキング

        なすを使ったレシピ

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 12/2号

        NEW

        2025年11月17日発売
        (一部地域を除く)

        ★加熱時間5分のレシピも!ご飯に合う煮込みメニューが満載。★

        【特別付録】献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

        【特集内容】
        ◇ご飯に合うから毎日食べたい 帰ってすぐでき、あったか煮込み。
        ◇間違いないおいしさ! 大根のヒットメニュー大集合  ほか

        ホームレシピ野菜料理枝豆入り麻婆なす

        レシピを作った人

        渡辺 あきこ

        料理家

        • Instagram
        • Instagram

        料理研究家。伝統的な日本料理や全国各地の郷土料理に造詣が深く、テレビや雑誌、イベントなどで活躍中。昔ながらの知恵を取り入れた、優しい味の家庭料理が人気。著書に『旅して見つけて、我が家の定番になった 地方ごはん』(講談社)など。

        人気レシピランキング

          今日の献立

          主菜

          なすと牛こまのカレーウスターソース炒め

          • 542kcal
          副菜

          かぶとちくわのゆかりあえ

          • 53kcal
          汁物

          梅昆布汁

          • 5kcal

          オレンジページ 12/2号

          NEW

          2025年11月17日発売
          (一部地域を除く)

          ★加熱時間5分のレシピも!ご飯に合う煮込みメニューが満載。★

          【特別付録】献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

          【特集内容】
          ◇ご飯に合うから毎日食べたい 帰ってすぐでき、あったか煮込み。
          ◇間違いないおいしさ! 大根のヒットメニュー大集合  ほか

          材料を見る