熱量 423kcal(ご飯は計算外)
鶏もも肉は一口大に切り、塩少々をふる。キャベツは3~4cm角のざく切り、玉ねぎは縦半分に切り、繊維に直角に薄切りにする。にんじんは乱切りにする。にんにくは薄切りにする。
中華鍋にサラダ油大さじ2を熱し、にんにくを入れて炒める。香りが出たら、鶏肉を入れ、表面がかるくきつね色になるくらいまで、強火で炒め、取り出す。
【2】の鍋にサラダ油大さじ2を加えて熱し、キャベツ、玉ねぎ、赤唐辛子を入れて、初めは強火、しんなりしたら弱めの中火で、かさが1/3くらいに減るまで炒める。
鍋に【3】の野菜と【2】の鶏肉を入れ、水6カップ、にんじんを加えて強火にかける。煮立ったら、弱火にし、アクを取りながら、30分ほど煮込む。りんごは皮をむいてすりおろす。
カレー粉、固形スープの素、トマトケチャップ、塩小さじ1と1/2、りんごのすりおろしを加え、さらに30分ほど弱火で煮込む。味をみて、たりないようなら塩を加えて調味する。ご飯にかけていただく。
熱量423kcal(ご飯は計算外)、塩分1.6g(1人分)
レシピ掲載日: 1990.4.2
オレンジページ 7/2・7/17合併号
2023オレンジページCooking夏「夏こそ、料理はシンプルに。」
おとなの健康Vol.17
オレンジページplus 7-8月 ふだんの晩ごはんは、2品あればいい。
料理研究家・小林まさみ リアルなごはん作りに役立つ、傑作レシピ選
栄養士がすすめる 40代からの太らない食べ方
あるものでここまでできる♪ vol.1 節約したいとき、これつくろ!
潜伏期間は20年。今なら間に合う 認知症は自分で防げる!
オレンジページplus 5-6月 ふだんの晩ごはんは、2品あればいい。
食べて健康になるレシピ血液をサラサラに!
2023オレンジページCooking野菜「劇的においしい、野菜の食べ方。」
オレンジページplus 3-4月 ふだんの晩ごはんは、2品あればいい。
ゆうべの食卓
今日から自炊勢になる!~見れば作れる! 読まずに作れる!~
おかあさんの扉12 まさかのお受験
1人分ずつ、好きなときに食べられる 温めなおしてもおいしいごはん
今さら、再びの夫婦二人暮らし
料理家・飛田和緒 シンプルで作り続けたくなる、傑作レシピ選
記事検索
【参加者大募集!】西祐子さんと行く岩手県・八幡平市の「食」を巡る ツアー
【無料ご招待】 ヤミー さんに教わる、旅する食卓 ~インドネシア編
第11回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
【無料ご招待】「うどんスープ」のアイディア料理レッスン! 今井亮さん料理教室
【参加者募集!】 小林まさみさん・まさるさんに教わる手軽で美味しい福島ごはん♪
基本のパンレシピ。初心者さんにやさしい毎日の手作りパンとアレンジ
オレぺパン部の部長ムラヨシマサユキさんのトークショー開催! パンのフェス2023 in北海道
暑い日にこそおすすめ! パンが入った冷製スープ「ガスパチョ」
焼き立てを過ぎても……まだまだおいしい! パンの復活ワザ
【PR】パナソニック滋賀工場に潜入! ホームベーカリー ビストロ開発の最前線、覗いてきました
【イベント申込受付中!】榎本美沙さんの発酵旅 京都・菱六もやしを訪ねて
【PR】パナソニック滋賀工場で、ビストロのおいしさの秘密を探ってきました。