材料を見る

主食

キャベツカレー

5(1件)

更新日 2025/10/20

キャベツカレー
撮影 山田広幸

キャベツたっぷりの、さらっとしたチキンカレー。キャベツの甘みととろみで、想像以上にこくが出ます。

5(1件)

更新日 2025/10/20

  • 普通

  • 費用目安

    約770円

  • カロリー

    423kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

田口 成子

料理家

      料理研究家。料理学校の講師を経て独立。野菜料理・魚料理を得意とし、1年間イタリアに料理留学してマンマの味を習った経験から、和食をベースにした洋風のおかずにも定評がある。雑誌、テレビ、講演会などで活躍中。近年は小・中学校、養護学校で食育活動も行っている。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      4人分
      • キャベツ(中)
        1/2中1/2個で約500g相当
      • 鶏もも肉
        400g
      • 玉ねぎ(中)
        1
      • にんじん(中)
        1/2
      • にんにく
        1かけ
      • 赤唐辛子
        2
      • カレー粉
        大さじ3
      • 固形スープの素
        2
      • トマトケチャップ
        大さじ2
      • りんご
        1
      • サラダ油
        大さじ4
      • 適宜
      • ご飯
        適宜

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        鶏もも肉は一口大に切り、塩少々をふる。キャベツは3~4cm角のざく切り、玉ねぎは縦半分に切り、繊維に直角に薄切りにする。にんじんは乱切りにする。にんにくは薄切りにする。

      2. 2

        中華鍋にサラダ油大さじ2を熱し、にんにくを入れて炒める。香りが出たら、鶏肉を入れ、表面がかるくきつね色になるくらいまで、強火で炒め、取り出す。

      3. 3

        【2】の鍋にサラダ油大さじ2を加えて熱し、キャベツ、玉ねぎ、赤唐辛子を入れて、初めは強火、しんなりしたら弱めの中火で、かさが1/3くらいに減るまで炒める。

      4. 4

        鍋に【3】の野菜と【2】の鶏肉を入れ、水6カップ、にんじんを加えて強火にかける。煮立ったら、弱火にし、アクを取りながら、30分ほど煮込む。りんごは皮をむいてすりおろす。

      5. 5

        カレー粉、固形スープの素、トマトケチャップ、塩小さじ1と1/2、りんごのすりおろしを加え、さらに30分ほど弱火で煮込む。味をみて、たりないようなら塩を加えて調味する。ご飯にかけていただく。
        熱量423kcal(ご飯は計算外)、塩分1.6g(1人分)

      レシピ掲載日 1990.4.2

      レビュー
      Review
      5(1件)
      • タニボン

        2025/10/31

        ニンニクはチューブのもの、赤唐辛子を韓国産の唐辛子粉に変えて作っていますが、家族が一番美味しいと言ってくれるカレーライスです。煮込むのに都合一時間以上かかるため何時でも作れる訳ではありませんので、作る日は気合を入れて作りますが、その価値がある美味しさだと思います。

      レビューを投稿する

      評価
      ニックネーム
      レビュー本文
      • 利用規約をご確認ください。
      • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
      • ウェブリンクは反映されません。

      質問

        このレシピについて質問する

        ニックネーム
        質問内容
        • 利用規約をご確認ください。
        • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
        • ウェブリンクは反映されません。

        人気レシピランキング

          料理のきほん

          鶏もも肉を使ったレシピ

          新着レシピ

          おすすめレシピ

          今日の献立
          Today’s menu

          オレンジページ 11/17号

          NEW

          2025年10月31日発売
          (一部地域を除く)

          ★ちょっとしたコツでおうちごはんを格上げ!ほったらかしポイ活も。★

          【特別付録】花ダイアリー2026
          【とじ込み付録】献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

          【特集内容】
          ◇料理上手にみーんななれる。いつものおかずは、もっとラクに、まだまだおいしく!
          ◇ずぼらさんでもどんどん貯まる!キャッシュレスでほったらかしポイ活

          レシピを作った人

          田口 成子

          料理家

              料理研究家。料理学校の講師を経て独立。野菜料理・魚料理を得意とし、1年間イタリアに料理留学してマンマの味を習った経験から、和食をベースにした洋風のおかずにも定評がある。雑誌、テレビ、講演会などで活躍中。近年は小・中学校、養護学校で食育活動も行っている。

              人気レシピランキング

                今日の献立

                主菜

                なすとモッツァレラのミートグラタン

                • 356kcal
                副菜

                鯛のグリーンカルパッチョ

                • 269kcal
                副菜

                ブロッコリーのオイルあえ

                • 90kcal

                オレンジページ 11/17号

                NEW

                2025年10月31日発売
                (一部地域を除く)

                ★ちょっとしたコツでおうちごはんを格上げ!ほったらかしポイ活も。★

                【特別付録】花ダイアリー2026
                【とじ込み付録】献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

                【特集内容】
                ◇料理上手にみーんななれる。いつものおかずは、もっとラクに、まだまだおいしく!
                ◇ずぼらさんでもどんどん貯まる!キャッシュレスでほったらかしポイ活