材料を見る

主食

山菜おこわ

0(0件)

更新日 2025/6/7

山菜おこわ
撮影 鈴木雅也

山菜と相性のいい鶏肉と栗を加えて、おこわにこくとうまみをプラス。ふっくら、おいしく炊き上げて。

0(0件)

更新日 2025/6/7

  • やや難

  • 費用目安

    約800円

  • カロリー

    746kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

高城順子

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      4人分
      • もち米
        3カップ
      • 鶏胸肉
        200g
      • 山菜(水煮)
        200g
      • 栗甘露煮
        10
      • ねぎ
        10cm分
      • 鶏肉の下味用調味料

        • しょうゆ
          大さじ1/2
        • 大さじ1/2
        • しょうが汁
          小さじ1
        • こしょう
          少々
      • 山菜の下味用調味料

        • しょうゆ
          大さじ1/2
        • みりん
          大さじ1/2
      • サラダ油
        大さじ4
      • しょうゆ(あれば薄口しょうゆ)
        大さじ1と1/2
      • 大さじ1
      • 砂糖
        小さじ1
      • 小さじ2/3
      • こしょう
        少々
      • スープ
        2/3カップ湯に顆粒鶏ガラスープの素、または中国風だしの素を適量溶く

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        もち米はよく洗い、たっぷりの水につけて一晩おく。他の材料の下ごしらえをする前に、ざるに上げて水をきる。

      2. 2

        鶏肉は1cm角に切り、山菜は水けをきって、それぞれ下味用調味料に10分ほど漬ける。栗は洗って水けをきる。ねぎは3等分する。

      3. 3

        中華鍋を強火にかけ、サラダ油大さじ2を入れて熱し、鍋を傾けて油を全体になじませ、ねぎを入れてきつね色になるまで炒めて取り出す。鶏肉を入れ、色が変わったら、サラダ油大さじ2を加えてもち米を入れ、よく混ぜながら米が透き通るまで炒める。スープ、調味料を加え、中火にして、混ぜながら汁けがなくなるまで炒める。

      4. 4

        二段重ねの蒸し器の場合は下段にたっぷりのお湯を入れて強火にかける。上段にぬらした蒸しもの用布などを敷き、炒めたもち米と鶏肉を入れて中央をあけ、余っている布を四方からかぶせる。下段のお湯が沸騰したら、上段をのせてふたをする(中にすのこをセットする蒸し器なら、蒸気が上がったら、すのこに布を敷いて同様にもち米と鶏肉を入れる)。

      5. 5

        途中湯が少なくなったらたし、20~25分蒸したところで、かぶせた布を広げてその端を持ち上げ、蒸しむらのないように、おこわの上下を返す。

      6. 6

        さらに20~25分蒸し、山菜と栗を加えて混ぜ、火を止める(山菜や栗は煮たものを使うので、最後に入れる)。
        (1人分746kcal)

      レシピ掲載日 1990.4.2

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            山菜を使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

            レシピを作った人

            高城順子

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主食

                  とうもろこしのしょうゆバター炊き込みご飯

                  • 396kcal
                  副菜

                  しし唐のきんぴら

                    汁物

                    なすのみそ汁

                    • 39kcal

                    オレンジページ 7/17号

                    NEW

                    2025年07月02日発売
                    (一部地域を除く)

                    ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼