材料を見る

主食

中華風栗おこわ

0(0件)

更新日 2025/6/23

中華風栗おこわ
撮影 対馬一次

人気の栗おこわをオイスターソースの風味をきかせて、こくのある中華風に。

0(0件)

更新日 2025/6/23

  • 普通

  • 費用目安

    約460円

  • カロリー

    551kcal

  • 塩分

    2.8g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

渡邊 純子

料理家

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      4人分
      • 2と1/2
      • もち米
        1/2
      • むき栗(生)
        200g
      • 市販の焼き豚(かたまり)
        120g
      • 生しいたけ
        1パック1パック6~8個相当
      • にんじん
        1/31/3本約60g相当
      • オイスターソース
        大さじ1と1/2
      • 鶏ガラスープの素(顆粒)
        小さじ1
      • 大さじ2
      • 小さじ2/3
      • ごま油
        小さじ1と1/2

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        米ともち米は別々にといでから同じざるに上げ、水けをきる。焼き豚は1.5cm角に切る。しいたけは軸を切り、ペーパータオルで汚れを拭いてから1.5cm四方に切る。にんじんは皮をむき、1cm角に切る。

      2. 2

        炊飯器の内がまに米、もち米、オイスターソース大さじ1と1/2、鶏ガラスープの素小さじ1、酒大さじ2、塩小さじ2/3、ごま油小さじ1と1/2、水510mlを入れてひと混ぜし、栗、焼き豚、しいたけ、にんじんをのせて普通に炊く。炊き上がったら5分ほど蒸らし、全体をさっくりと混ぜて器に盛る。
        (1人分551kcal、塩分2.8g)

        ●皮のついた栗を使う場合
        1.栗は約300g用意する。ぬるま湯に5分ほどつけ、鬼皮(外側の堅い皮)を柔らかくする。包丁で底の部分を切り落とし、底から先端に向かって引くようにして鬼皮をむく。
        2.渋皮(内側の柔らかい皮)をむき、縦半分に切って水に10分ほどさらす。

      レシピ掲載日 2000.10.2

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            栗を使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 9/17号増刊

            NEW

            2025年09月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★ゆる薬膳で残暑疲れをリセット! 腸内酵素力を高めて元気に。★

            【増刊号特別付録】
            「雪印北海道バター」そのままポーチ&シルバーエコバッグ

            【特集内容】
            ●残暑の疲れをリセットからだを癒やすいたわりごはん
            ●老けない、免疫力アップ、メンタルの安定も! 「腸内酵素」って知ってる?

            ホームレシピおこわ中華風栗おこわ

            レシピを作った人

            渡邊 純子

            料理家

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主食

                  焼きさんまとしめじの炊き込みご飯

                  • 443kcal
                  副菜

                  なすの薬味たっぷり和風ソテー

                  • 10分
                  • 127kcal
                  汁物

                  かぼちゃと三つ葉のみそ汁

                  • 60kcal

                  オレンジページ 9/17号増刊

                  NEW

                  2025年09月02日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★ゆる薬膳で残暑疲れをリセット! 腸内酵素力を高めて元気に。★

                  【増刊号特別付録】
                  「雪印北海道バター」そのままポーチ&シルバーエコバッグ

                  【特集内容】
                  ●残暑の疲れをリセットからだを癒やすいたわりごはん
                  ●老けない、免疫力アップ、メンタルの安定も! 「腸内酵素」って知ってる?