主菜
いわしのねぎ天ぷら
更新日 2024/4/3

レシピを作った人

大庭 英子
料理家
料理家、福岡県出身。基本をふまえながらも、アイディアに満ちあふれる料理を日々提案。身近な材料と調味料の組み合わせが絶妙で、大胆で素材を生かすシンプルなレシピが人気。『オレンジページ』では創刊当時から活躍。数多くの雑誌や書籍で支持される。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- いわし8尾
- 万能ねぎ18本
- さやいんげん150g
- レモン1/2個
- 卵1個
- 塩
- 薄力粉
- 揚げ油
作り方
調理
- 1いわしはうろこを包丁でこそげ取り、頭を切って腹側に切り目を入れ、内臓をかき出す。流水で腹の中と中骨のまわりをよく洗い、水けを拭く。中骨にそって親指を入れて身を開き、中骨を尾のところで折って、頭のほうに向かってはずす。腹骨を包丁でそぎ取り、尾と背びれを切って、身を縦に半分にする。
- 2いんげんはへたと筋を取る。万能ねぎは小口切りにする。ボールに卵を割りほぐし、冷水1/2カップと塩小さじ1/2を混ぜ、薄力粉1カップを加えてさっくりと混ぜる。
- 3揚げ油を中温(小麦粉を同量の水で溶いて数滴落とすと、鍋底近くまで沈んですぐ浮き上がる程度)に熱する。2.のころもをつけたいんげんを3本いっしょにまとめて入れ、色よく揚げる。
- 4次にころもに万能ねぎを加えて混ぜ、いわしを入れる。揚げ油は中温のまま、ころもを充分にからめていわしを入れ、カリッと揚げる。レモンは厚さ5mmに切り、さらに半分に切る。それぞれを器に盛り、レモンを添える。 (1人分576kcal)
レシピ掲載日 1996.10.2
質問

\ オレペAIが選んだ /「いわしのねぎ天ぷら」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
