主菜

いわしのねぎ天ぷら

(件)

更新日 2024/4/3

撮影 尾田学

ねぎがたっぷり入った変わりごろもの天ぷら。ねぎの風味でいわしの臭みが気になりません。

(件)

更新日 2024/4/3

  • 普通

  • 費用目安

    約770円

  • カロリー

    576kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

4人分
  • いわし
    8
  • 万能ねぎ
    18
  • さやいんげん
    150g
  • レモン
    1/2
  • 1
  • 薄力粉
  • 揚げ油

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1
    いわしはうろこを包丁でこそげ取り、頭を切って腹側に切り目を入れ、内臓をかき出す。流水で腹の中と中骨のまわりをよく洗い、水けを拭く。中骨にそって親指を入れて身を開き、中骨を尾のところで折って、頭のほうに向かってはずす。腹骨を包丁でそぎ取り、尾と背びれを切って、身を縦に半分にする。
  2. 2
    いんげんはへたと筋を取る。万能ねぎは小口切りにする。ボールに卵を割りほぐし、冷水1/2カップと塩小さじ1/2を混ぜ、薄力粉1カップを加えてさっくりと混ぜる。
  3. 3
    揚げ油を中温(小麦粉を同量の水で溶いて数滴落とすと、鍋底近くまで沈んですぐ浮き上がる程度)に熱する。2.のころもをつけたいんげんを3本いっしょにまとめて入れ、色よく揚げる。
  4. 4
    次にころもに万能ねぎを加えて混ぜ、いわしを入れる。揚げ油は中温のまま、ころもを充分にからめていわしを入れ、カリッと揚げる。レモンは厚さ5mmに切り、さらに半分に切る。それぞれを器に盛り、レモンを添える。 (1人分576kcal)

レシピ掲載日 1996.10.2