close

レシピ検索 レシピ検索
編集部

観光客で大賑わい!築地場外市場のおすすめ店をご紹介

築地場外市場/The Tsukiji Outer Market
早朝から営業しているお店がほとんどなので
友人たちとのお買い物で待ち合わせした11時には
少しは落ち着いてるかな〜なんて思ってたけど
そんなことは全くなく、大混雑!!

主に外国人観光客で大賑わいで
真っ直ぐ歩けないほどでした。




築地場外市場は年々物販のお店が減り、
食べ歩き用の店頭販売のお店が増えていて
青空フードコートになっていますが、
八百屋や鶏肉専門店など
お買い物におすすめのお店も健在です。
鶏肉専門店では、店頭で唐揚げや焼き鳥
水炊きなども販売しているので
買い食いも楽しめますよ。



こちらはたい焼きならぬ、まぐろやき店。
料理教室の先生おすすめのお店。
写真に収めたものの、まだ食べたことがないので
次回は買ってみよう!



買い食いといえば、インバウンド向けの
高級串焼きのお店も増えていて
そのお値段にびっくり・・・
おいしそうに頬張る外国人の方々を見てると
一度は食べておいた方がいい!?




今や築地のシンボルにもなっている
真ん中あたりにあるピンクの建物のひとつ

築地魚河岸 小田原橋棟

こちらは築地場内市場から移転したお店などが入っていて
鮮魚店の他、八百屋、穴子屋、卵屋などなど。

こちらの鶏肉専門店"鳥上商店"にある
合鴨シューマイもマストバイ!
鴨肉のシューマイだなんて珍しいですよね!
お店の方おすすめ、黒胡椒を添えてもおいしく
ごはんは進むわ、ワインにも合っちゃうわ♪



そしてこちらの建物の屋上はフードコートになっていて
先述の鳥藤のラーメン屋さんもあるんです。
鶏だしのここのラーメン、絶品なんですよ〜♪

築地市場に行ってラーメン!?て思うでしょ?
ぜひとも召し上がってみてください!



お隣には喫茶店のセンリ軒。
この日は後の予定があったので
クリームシチューとクロワッサンで
軽食にしておく予定だったのに
ミルクコーヒーソフトも食べちゃった♪

コーヒーの風味がおいしくてペロリ。


他、定食屋さん、おそば屋さんなどあり
好きなものを食べられるのがいいですね。

築地魚河岸のもう一つの棟、海幸橋棟の屋上はBBQ施設になっていて
これからの季節におすすめ。

市場での食べ歩きもよし!
フードコートやBBQでゆっくりするもよし!


しかしながら今回気になったのがゴミマナー・・・
みんなで綺麗な街をキープいたしましょ。

お料理大好き、食べるの大好き、お酒も大好き、器や酒器なんかも大好きな大阪生まれのハマっこCampbellです。海外旅行も好きで、どこでもいいので早く行きたいです。
ブログ:Campbellのお料理ブログ
Instagram:campbellblog

ブログRANKING

BOOK オレンジページの本

ブログRANKING

読みものRANKING

SPECIAL

Check!