close

レシピ検索 レシピ検索
編集部

美味しく食べて腸内細菌を味方に★ お手本はやっぱりオレンジページ!

オレペエディターをやらせていただいて3年目。
様々な方との出会いがあったり、生活に役立つような企画に携わることが出来たりと、
色々と恩恵に預かっているのですが(有難うございます♡)、
中でも一番嬉しく思っているのが、毎号オレンジページ本誌を頂けていること!
そろそろかなぁ?とポストを覗くのが密かな楽しみになっています😊

今号は腸内細菌を味方に!という何とも頼もしい言葉が。
https://www.orangepage.net/books/1916

幾つか紹介されている中から「わかめのおかか肉巻き」を今回は作ってみました。
肉巻きはえのきだったり、お野菜だったりで作ることがありますが、
わかめを巻く発想はなかった!

海藻サラダミックスを使ったのでワカメその他もろもろも入っているのは
御愛嬌ということで😊
豚ロース薄切り肉、ちょっとワカメを巻くのは頼りない感じだったので、
無い知恵を絞り💡ライスペーパーで先にわかめをくるんでからお肉で巻くことにしました。

これならわかめが飛び出す心配もなし!

味付けはオイスターソース。のみ。なのですが、最後にまぶす削り節がいい仕事をするのです。
削り節を選ぶ際の細やかな注意書きもあって、勉強になりました。

この日の食卓。

朝、煮ておいた昆布巻きも加わって、海藻いっぱいの腸に効きそうなお夕飯になりました。

これから暑くなって薄着の季節・・・。「腸が変わる!やせおかず」で、

身も心も軽くなれたら…イイナ♡

関連タグで他の記事を見る

子育てが1段落し、同級生の家人とニャンコの2.5人暮らし。今年遂に50歳を迎えますが「歳のせいかなぁ」は禁句の我が家(^^) 折り返しのこれからはご褒美の毎日だと思って自分なりに日々を謳歌している南国在住の主婦です。どうぞよろしくお願いします。
Instagramhttps://www.instagram.com/hitomiko13/

ブログRANKING

BOOK オレンジページの本

ブログRANKING

読みものRANKING

SPECIAL

Check!