米粉と豆乳の焼きドーナツ(レシピあり)製菓道具は100均で【教えたい100均アイテム】
こんにちは😊
えりママ・調理師です。
最近、焼きドーナツ作りにハマっています🍩
揚げずにヘルシーなうえ、作るのも簡単。
今日は、
作業時間10分以内!米粉と豆乳の焼きドーナツレシピをご紹介😊そして、
このドーナツ作りには欠かせない私の愛用品。それは
ダイソーで購入したシリコーンケーキ型(プチ、ドーナツ)220円商品になります。(使用感アリアリの写真ですみません!!)

過去のブログでもご紹介しましたが
このシリコーン型シリーズが激推しアイテム♡焼き上がり後、スルッと取り出せるのでストレスフリー✨

ではこちらのアイテムを使ったレシピをご紹介🍩
材料 (ドーナツ4個分)・米粉 90g
・豆乳 60g
・卵 1個
・バター 15g
・米油 10g
・砂糖 30g
・塩 2g
・ベーキングパウダー 3g
下ごしらえ・バターは電子レンジで溶かしておく。(600w30秒ほど加熱。ラップなし。)
・オーブンは180度に予熱しておく。
作り方①ボウルに豆乳、卵、溶かしたバター、米油、砂糖を入れ泡立て器で混ぜる。

②①に、米粉、塩、ベーキングパウダーを加える。ゴムベラに替え、切るように混ぜる。

③ダイソーのシリコーンケーキ型(プチ、ドーナツ)に生地を入れ、180度に予熱したオーブンで17分焼く。

焼き上がり後、型から外してクーラーの上で粗熱をとります。
出来立てはふんわり、時間が経つと少ししっとりしますよ。

子どもも大人も好きなシンプル焼きドーナツ🍩
ぜひ作ってみてくださいね!