close

レシピ検索 レシピ検索
編集部

オタフクソース「お好み焼士マイスター直伝」の関西お好み焼きが絶品だった!【休みの日の家ごはん】

みなさんこんにちは!a.butakoです。

休みが多かった5月。
今回は、家族が家にいる連休に大好評だったメニューをご紹介します!

オレンジページ 5/17号 に掲載されていたオタフクソース「お好み焼士マイスター」直伝の関西お好み焼きです。


連休が続くと料理もマンネリ化。
家族ごはんを3食作るのがしんどいな~と思った時に、家族に「ちょっと焼いて~!」と頼めるのがお好み焼きです。

混ぜ方や焼き方が写真で分かりやすく載っているので、家族にも任せやすかったです。
※オレンジページ編集部の許可を取り、誌面をのせています。

わが家のホットプレートが小さいので、焼き上がったお好み焼きは温めておいた鉄のフライパンへ。温かさをキープできます。

空いたホットプレートで新たなお好み焼きを焼きます。

焼き上がるのに10分ほどかかるので、食べている間に新しいのを焼くと、焼き待ちの時間が少なくてよかったです。


普段作るお好み焼きは粉っぽく重たい感じでしたが、
レシピ通りに作っただけで、エアリーな食感のお好み焼きができました!


豚バラのカリっ、生地のフワッとした食感がとても美味しかったです!

関西人の夫も喜んでくれたお好み焼き。
広島お好み焼きのレシピも載っています。

ぜひお試しくださ~い!

関連タグで他の記事を見る

食いしん坊の転勤族です。
東京→三重→埼玉(2024年8月~)在住。
子連れ引っ越しの経験を活かしたくらしのコツ、ご当地のおいしいモノなどを発信できたらと思っています!よろしくお願いします。
instagram

ブログRANKING

BOOK オレンジページの本

ブログRANKING

読みものRANKING

SPECIAL

Check!