close

レシピ検索 レシピ検索
編集部

おにぎりと一緒に!あったか美味い「姫路おでん」【わがやの鍋】

こんにちは、おにぎりボーイです。
今日はおにぎりと一緒に食べたいおかず「姫路おでん」を紹介します。
おでんは鍋なのか、という議論がありそうですが、我が家では鍋のような感覚で食べていたので鍋ということにしたいと思います(笑)。

姫路おでんとは、僕の地元・兵庫県姫路市でよく食べられているメニューです。
といっても、おでんの作り方は通常のおでんと変わりません。
じゃあ何が通常のおでんと違うのかというと、おでんにかける「タレ」!
すりおろした生姜と濃口醤油を合わせた「生姜醤油」をおでんにかけるのが特徴です。
定番のからしは通常添えません。
上の写真はすでに生姜醤油がかかっている状態です。
生姜と醤油の比率は1対2くらいがちょうどいいかなと思いますが、お好みで調整してください!
また、ご想像の通り生姜醤油は味が強いので、おでん自体はややうす味に仕上げるのが唯一のポイントです(笑)。

おにぎりとのマッチングは、塩こんぶやゆかりを混ぜ込んだものなど薄味系のおにぎりと合わせるのがおススメ!
おにぎりライフの充実に少しでもお役に立てると嬉しいです!
今日もナイスライスでした♪

田舎出身のアラサー男子。実家には畑や田んぼ、竹やぶがあり、いろいろな食材に触れて育ちました。週末は市場に出かけて旬の魚介類や珍しい野菜などを買い求めては、新たな料理にチャレンジしてます。今気になっているのは、各地域の特産品がいただけるふるさと納税やビンテージ食器など。
インスタグラム

ブログRANKING

BOOK オレンジページの本

ブログRANKING

読みものRANKING

SPECIAL

Check!