close

レシピ検索 レシピ検索
編集部

ハレクラニ沖縄・子連れ旅 お役立ち情報!<アクティビティ編>【GWの過ごし方】

前回に引き続きハレクラニレポート!ここではホテルステイ時のとっておき情報をお伝えします!あとで知っておけばよかった〜!などということがないよう、お役に立てれば幸いです!(情報は2024年5月のものです)

1、室内プールになんと天然温泉がある!!
室内プールにはジャクジーと別に温泉があります。これ、結構知らない方多いと思うのです!!
島風を感じるプールサイドと温泉を行ったり来たり、最高に癒される〜!!




2、毎朝のヨガクラスは無料!予約は前日9時から受付開始、17時までに予約!
ホテルのヨガは有料のイメージですがハレクラニは無料!ただし予約は前日17時までなので、チェックインと同時に予約がおすすめです!朝7時から約1時間のヨガ。わたしも参加しましたが、初心者から楽しめる内容でした!文字通り太陽礼拝(かなり眩しい)。気になる方は紫外線対策はしっかりと!(適当な対策だったわたしは真っ黒に、笑)。



3、早朝、ロビーに(ご自由にどうぞの)絶品パンが置いてある
これは今回発見したとっておき情報ヨガの集合で朝早めにロビーに行くとサービスのコーヒーとパンが置いてありました。早朝出発の方や早起きさんに嬉しいサービス。このパンが、洋食レストランでもでてくる絶品パンだったのです。早起きは三文の徳!まだ静まっているホテルロビーで頂くパンとコーヒー、至福です。


4、プールサイドで食べられるソフトクリームは絶品(黒糖がおすすめ)
プールエリアにあるフードカウンターでオーダーできるソフトクリーム。これがかなりおいしい。写真撮影時、黒糖は準備中でミルクに。ミルクもおいしいけれど、やはり沖縄といえば黒糖!(翌日リベンジしました!)

平日だったので空いていたプール!

水が噴水のように出てくるエリアで大はしゃぎ!





5、こどものホテルたんけんはおすすめ
ハレクラニはとってもこどもフレンドリーです!!チェックイン時に渡されるたんけんマップ。ホテルの色々な所にいって、スタッフさんにカードを頂き集めるアクティビティがあります。スタッフみなさんがとっても優しいです!!


お子様のお預かりのサービスもあります!贅沢な託児ですが(笑)夫婦でゆっくり過ごしたい記念日などだったら選択肢としてありです!



最後までお読みくださりありがうございました!
何かのお役に立てれば嬉しいです!


関連タグで他の記事を見る

音楽家✖️暮らし愛好家 美味しいものだ〜いすき!普段の食卓は野菜たっぷりを意識中。子連れで行けるスポット、旅行先、レストランなども絶えずリサーチ中。10年後、息子たちには家事料理の一通りはできるようになって頂き、わたしは世界の素敵レストランを巡るのが目標。生涯、体力足腰を弱らせないためピラティスは15年目。”機嫌よく生きる”が人生のモットー!
instagram

ブログRANKING

BOOK オレンジページの本

ブログRANKING

読みものRANKING

SPECIAL

Check!