【バレンタイン】ナチュラルおやつのチョコテリーヌでベーグルサンド☆
つい数日前まで、娘たちのピアノに追われてました。
12月に予選通過したコンクールの全国大会に出るために2月前半に2回の東京遠征が入っていて、もう時間も気持ちも余裕ゼロな毎日。
最小限のアイテムでヘアセットして、ややこしすぎる東京の路線図と格闘しながらレッスン室やホールへの移動。
去年とは違うホールばかりで、今年も緊張感いっぱいな遠征でした。
なんとか無事に終わってよかった…
ようやくホッとしたところで、気づいたらバレンタイン。
毎年デパートのショコラコレクションに行っておいしそうなのを選ぶのを楽しみにしてるんですが、今年は忙しすぎて行く時間が取れず…
当日の朝テレビを見てバレンタイン当日だと思い出すくらい忘れ去ってしまってました。
とはいえ、なんとかギリギリセーフで思い出せたので、夫に何か作ろう!とオレぺをめくって見つけたのが、2023年12/17号の
今井ようこさんのチョコレートテリーヌ。

このテリーヌはなんとチョコの倍以上のお豆腐を使って作ります。
材料も工程もとてもシンプルで、思い立ってすぐに作れちゃいました♪
うっかり「湯煎焼き」を見落として普通に焼いてしまったので、表面がちょっといけてない…

テリーヌを冷やしてる間に、ベーグルを焼きます。
ベーグル屋さんで見かけるテリーヌサンドをどうしても食べたくなったんです♡
今は忙しすぎてお世話ができず、酵母がないのでイーストで。
イーストだと発酵の時間が読みやすくて、サクサク作業できます。
今回は同じ重さで分割して、あまり生地をミニベーグルに。
いつもの丸だけじゃなくて、編み込み成形もやってみました☆
ケトリングして


焼き上がり〜♪

編み込み成形は思ったより細くなってしまった…
まだまだ改良の余地ありです☆
ミニベーグルと普通サイズ、並べると大きさの違いがわかります。

ベーグルが焼けたところで、テリーヌをカットして

念願のテリーヌサンドも♡

テリーヌはものすごくなめらかで、濃厚だけど後味はさっぱりしてます♡
もちろんベーグルとの相性も最高〜!!
とても簡単で作りやすいテリーヌ、次はチョコを変えて作ってみたいと思います♪