close
レシピ検索
食材からレシピを探す
独特の苦みが魅力で、ビタミンCや葉酸などの栄養も豊富な夏野菜「ゴーヤー(苦瓜)」。じつは豚肉と合わせることで、豚のうまみや脂で苦みが抑えられ、食べやすくなるんです。その代表メニューが「ゴーヤーチャンプルー」。ほかにも、かき揚げや回鍋肉風など、ご飯が進む人気の食べ方をご紹介! 今年は、ゴーヤーの出番がぐんと増えるはず♪
ゴーヤーと豚肉のしょうがこしょう炒め
しょうがと粗びき黒こしょうの辛みで、奥行きのある味に。白いご飯はもちろん、お酒のあてにもぴったりです!
ゴーヤーの肉詰め照り焼き
ほろ苦いゴーヤーに、肉だねのうまみと甘辛だれが合わさって絶妙なおいしさ。栄養も食べごたえも満点な一品です。
ゴーヤーと豚肉のカレーチャンプルー
カレー粉としょうがが食欲をそそるチャンプルー。スパイシーな風味がビールにもぴったり!
ゴーヤーの回鍋肉風
みそだれであえて、中華の定番「回鍋肉(ホイコーロー)」風に。ごまの香りが広がり、あとを引くおいしさです。ゴーヤーは塩もみをして苦みを抑えるので、食べやすさアップ!
ゴーヤーと豚こまのかき揚げ
かき揚げにするとゴーヤーの苦みがやわらぎ、ぐんと食べやすくなります! ころもに片栗粉を使って、カリッと食感よく揚げるのもおいしさの秘密です。
記事検索
いわき・漁港のおかあさんを現地取材 福島のおいしいを訪ねる
vol.84 生しょうがを使って「豚バラのしょうが焼き」
vol.83 ペパーミントを使って「豚肉とねぎのミント炒め」
太平洋の「いま」を知って旬のおいしさを実感!
こだわりのグリーンレモンを「はやうま冷凍」 ポケットマルシェ生産者の声
鮮度を保つため 一尾まるごと「はやうま冷凍」 ポケットマルシェ生産者の声
vol.82 ピンクペッパーを使って「チョコレートバーク」
「北陸のかに」おいしさの理由、ツレヅレハナコさんが語る!
「ほくほく食感」で「はやうま冷凍」のおいしさを実感! ポケットマルシェ生産者の声
vol.81 カレー粉を使って「骨つき鶏のカレー風味から揚げ」
第10回ジュニア料理選手権 受賞者決定!
使わなきゃ損! オレペモニターが「スチームオーブンレンジビストロ」の便利機能を体験!