材料を見る

とにかく液体のきれがいい!「片口ボウル」のおすすめレシピ

汁物

ふわふわ卵の酸辣湯

0(0件)

更新日 2025/6/19

ふわふわ卵の酸辣湯
撮影 髙杉 純

卵液を糸状にすーっと注げる片口ボウルを使えば、卵がふんわりと柔らかく、上品な口当たりに。とろみ用の水溶き片栗粉も均一に加えられるので、だまになりにくいです。

0(0件)

更新日 2025/6/19

  • 費用目安

    約190円

  • カロリー

    156kcal

  • 塩分

    2.4g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

Cooking編集部

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      2人分
      • 2
      • ゆでたけのこ
        1/4
      • 干ししいたけ
        2
      • スープ用

        • 鶏ガラスープの素
          小さじ2
        • しょうゆ
          小さじ2
        • 大さじ1
        • ごま油
          大さじ1/2
        • こしょう
          適宜
        • 少々
      • ラー油
        適宜
      • 片栗粉
        大さじ1

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        干ししいたけは水1カップに浸して戻してから水けを絞り(戻し汁はとっておく)、薄切りにする。たけのこは長さを半分に切ってから細切りにする。

      2. 2

        水2カップ(鶏肉のゆで汁を使っても)にしいたけの戻し汁を合わせて2 1/2カップにし、鍋に入れる。スープ用の鶏ガラスープの素、しょうゆを加えて中火にかけ、煮立ったらしいたけ、たけのこを加えて2分ほど煮る。

      3. 3

        片口ボウルに片栗粉大さじ1、水大さじ2を入れて溶き混ぜる。鍋に回し入れ、とろみがつくまで全体を手早く混ぜる。

      4. 4

        続けて片口ボウルに卵を割り入れ、溶き混ぜる。鍋に少しずつ、細く回し入れ、ふんわりとするまで菜箸でゆっくりと混ぜる。スープ用の酢、ごま油を加え、ひと混ぜして火を止める。こしょうを多めにふり、塩で味をととのえる。器に盛り、ラー油適宜を回し入れる。

      初出 Cooking 2022年6/2売号


      シャープな注ぎ口で液体のきれがいい!「片口ボウル」

      鶏肉と卵のごまだれ冷し中華
      ふわふわ卵の酸辣湯
      にんじんドレッシングのカルパッチョ風サラダ
      卵焼き
      片口ボウル300㎖

      卵液や合わせだれなどの液体が縁からたれず、「きれいにきれる!」と料理家の間でもファンの多い片口のボール。丈夫で衛生面も安心のステンレス製。他サイズとスタッキングできて、収納しやすいのもうれしい! 金物の名産地、新潟県・燕三条地域の職人が作る逸品です。

      「片口ボウル」はこちら

      細く均一に注げて液だれしない「片口ボウル」が活躍するレシピ

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文
        • 利用規約をご確認ください。
        • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
        • ウェブリンクは反映されません。

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容
          • 利用規約をご確認ください。
          • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
          • ウェブリンクは反映されません。

          人気レシピランキング

            卵を使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 11/2号

            NEW

            2025年10月17日発売
            (一部地域を除く)

            ★フライパンでもせいろでも、絶品蒸しおかず。クッキングシートの便利ワザも!★

            【特別付録】
            献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking

            【特集内容】
            ・家族が喜ぶ味ばかり。 極楽フライパン蒸しおかず
            ・じつはカンタン、しかもおいしい! せいろデビュー、しませんか?

            レシピを作った人

            Cooking編集部

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主食

                  ねぎじゃが

                  • 387kcal
                  副菜

                  たたき大根のじゃこオイルがけ

                  • 110kcal
                  汁物

                  きのこのすまし汁

                  • 14kcal

                  オレンジページ 11/2号

                  NEW

                  2025年10月17日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★フライパンでもせいろでも、絶品蒸しおかず。クッキングシートの便利ワザも!★

                  【特別付録】
                  献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking

                  【特集内容】
                  ・家族が喜ぶ味ばかり。 極楽フライパン蒸しおかず
                  ・じつはカンタン、しかもおいしい! せいろデビュー、しませんか?