材料を見る

スイーツ

簡単&甘い! おうち焼きいも

0(0件)

更新日 2025/7/4

簡単&甘い! おうち焼きいも
撮影 髙杉 純

家で石焼きに近い、甘ーい焼きいもを作るなら、電子レンジ&オーブンの合わせ技! 皮はパリッと香ばしく、身は甘みを引き出しながら、よりねっとり、ほっくり仕上げます。

0(0件)

更新日 2025/7/4

  • 費用目安

    約240円

  • カロリー

    280kcal

  • 塩分

    0.2g

※費用や栄養素は1/4量で算出しています。

レシピを作った人

八木 佳奈

料理家

  • Instagram
  • Instagram

フードスタイリスト。短期大学の栄養科を卒業後、 食品会社に勤務しながらフードコーディネーター養成学校に通い、同校講師を経て独立。雑誌や広告でスタイリストとして活躍するかたわら、料理家としても活動している。特に、子どもが喜ぶ見栄えのするイベント料理や、愛嬌のある動物やキャラクターを模した料理製作を得意とし、レシピ提案とその世界観を生かすスタイリングの両方を担当することが多い。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

4本分
  • さつまいも(太さ3~5cm、200~300gのもの)
    4

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    さつまいもは水で洗い、かるく水けをきる。1本ずつふんわりとラップで包み、電子レンジ(600W)で3分加熱する。ぐっと力を入れて竹串が中心までやっと刺さるくらいが、中が60~70℃の証拠。刺さらないときは、様子をみながら10秒ずつ追加で加熱する。また、太さ5cm以上のいも4本の場合は、4分が目安。

    【ポイント】
    電子レンジ(600W)で加熱し、でんぷんが糖化して甘くなりはじめる60~70℃まで一気に温めます。
    2本焼く場合は1分30秒、3本の場合は2分10秒を目安にレンジ加熱して。

  2. 2

    オーブンを200℃に予熱し、その間にいものラップをはずしてオーブンの天板に並べる。予熱が完了したら40分じっくりと焼き上げる。焼いたいもからみつが出てくるので、オーブン用シートを敷いておくのがおすすめ。何本焼く場合でもオーブンの加熱時間は同じでOK。

    【ポイント】
    アルミホイルなどで包まなくていいのは、高温のオーブンに入れて皮を乾燥させるから。すると皮が身の水分蒸発を防いで蒸し焼き状態になり、身の温度が60~70℃に長く保たれます。皮もパリッと香ばしい焼き上がりに!

初出 オレンジページ 2018年10/2号

「電子レンジで作れる焼きいも」の作り方

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容

      人気レシピランキング

        さつまいもを使ったレシピ

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 7/17号

        NEW

        2025年07月02日発売
        (一部地域を除く)

        ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

        ホームレシピお菓子・スイーツ簡単&甘い! おうち焼きいも

        レシピを作った人

        八木 佳奈

        料理家

        • Instagram
        • Instagram

        フードスタイリスト。短期大学の栄養科を卒業後、 食品会社に勤務しながらフードコーディネーター養成学校に通い、同校講師を経て独立。雑誌や広告でスタイリストとして活躍するかたわら、料理家としても活動している。特に、子どもが喜ぶ見栄えのするイベント料理や、愛嬌のある動物やキャラクターを模した料理製作を得意とし、レシピ提案とその世界観を生かすスタイリングの両方を担当することが多い。

        人気レシピランキング

          今日の献立

          主食

          とろとろチーズのキーマドーム

            副菜

            レタスと貝割れのはちみつレモンあえ

            • 36kcal
            副菜

            ズッキーニとナッツのサラダ

            • 70kcal

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼