材料を見る

主菜

コロコロなすガパオ

0(0件)

更新日 2025/6/18

コロコロなすガパオ
撮影 鈴木泰介

ナンプラーを使ったタイ風の本格的な味わい。目玉焼きをくずして混ぜながらどうぞ。

0(0件)

更新日 2025/6/18

  • 費用目安

    約530円

  • カロリー

    838kcal

  • 塩分

    3.5g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

ぐっち夫婦

料理家

  • Instagram
  • X
  • Instagram
  • X

夫・Tatsuyaと妻・SHINOの夫婦で活動する料理家ユニット。「日々の暮らしを楽しくおいしく。ちょっとおしゃれに」をモットーに、レシピ開発や料理教室、SNSやイベントなどで食の情報を発信している。つくり手に寄り添ったレシピが人気。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

無料でお試し!

2人分
  • なす
    21個約80g相当
  • 豚ひき肉
    200g
  • バジルの葉
    10
  • 赤パプリカ
    1/41/4個約30g相当
  • 黄パプリカ
    1/41/4個約30g相当
  • にんにくのみじん切り
    1かけ分
  • 赤唐辛子
    1
  • 2
  • 温かいご飯 どんぶり
    2杯分どんぶり1杯分約200g相当
  • 〈A〉

    • ナンプラー
      大さじ1
    • オイスターソース
      大さじ1
    • 砂糖
      小さじ1
  • サラダ油
    大さじ2と1/3
  • 大さじ1
  • 少々
  • こしょう
    少々

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    なすはへたを切って2cm角に切り、耐熱皿に入れる。サラダ油大さじ2をまぶしてふんわりとラップをかけ、電子レンジで1分ほど加熱する。パプリカはへたと種を除き、2cm四方に切る。豚ひき肉は酒大さじ1、塩、こしょう各少々をふる。

  2. 2

    フライパンにサラダ油小さじ1、にんにく、赤唐辛子を弱火で熱し、香りが立ったら中火にしてひき肉を加えて炒める。ひき肉の色が変わってきたら、パプリカ、なすを加えて炒め合わせる。

  3. 3

    油がなじんだらA、バジルの葉をちぎりながら加えてさっと炒め合わせ、こしょう少々をふる。ご飯とともに器に盛り、目玉焼きを作ってのせる。

    ※エスニック感が苦手な方は、ナンプラーをしょうゆに、バジルをしそにすると和風の味わいに。

初出 オレンジページ 2021年6/2売号

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容

      人気レシピランキング

        料理のきほん

        なすを使ったレシピ

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        ホームレシピガパオライスコロコロなすガパオ

        レシピを作った人

        ぐっち夫婦

        料理家

        • Instagram
        • X
        • Instagram
        • X

        夫・Tatsuyaと妻・SHINOの夫婦で活動する料理家ユニット。「日々の暮らしを楽しくおいしく。ちょっとおしゃれに」をモットーに、レシピ開発や料理教室、SNSやイベントなどで食の情報を発信している。つくり手に寄り添ったレシピが人気。

        人気レシピランキング

          今日の献立

          主菜

          ピーマンと豚肉のにんにく蒸し炒め

          • 249kcal
          副菜

          ブロッコリーの山椒ごまあえ

          • 106kcal
          汁物

          大根と油揚げの豆乳みそ汁

          • 129kcal

          オレンジページ 10/2号

          NEW

          2025年09月17日発売
          (一部地域を除く)

          ★ひき肉があれば、ここまでできる!深睡眠ルーティンで疲れにくい体に。★

          【特別付録】
          特別付録/「献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

          ●形は変幻自在、おいしさ無限大。今日も明日も「ひき肉」がいい!
          ●〈疲れ、肌荒れ、太りやすい〉を解決!深睡眠ルーティンのススメ