汁物
オクラの冷や汁
更新日 2024/4/4

撮影 広瀬貴子
レシピを作った人
料理家。神奈川県・三浦半島に夫・娘と住みはじめて18年。海辺暮らしならではの魚料理や、地元の食材を使ったシンプルな野菜レシピが人気。繰り返し作りたくなる常備菜は、幅広い層から支持されている。著書に『いちばんおいしい野菜の食べ方』(小社)など。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
2~3人分
- オクラ5本
- 豆腐(木綿または絹ごし)1丁
- きゅうり1本
- みょうが1個
- しょうがのすりおろし1かけ分
- だし汁(あればいりこだし)2カップ
- みそ大さじ1
- 塩適宜
- 温かいご飯 茶碗2杯分
作り方
調理
- 1ボールにだし汁(温かいもの)を入れてみそを溶き、粗熱を取って冷蔵庫に入れて冷やす。豆腐はざるにのせて15~20分おき、水けをきる。
- 2きゅうりは両端を切り、薄い小口切りにして塩少々をふり、10分ほどおく。オクラは塩少々を加えた熱湯で色鮮やかになるまでさっとゆで、ざるに上げて粗熱を取る。へたを落とし、薄い小口切りにしてからかるくたたき、粘りを出す。みょうがは縦半分に切ってから横に薄切りにする。
- 3きゅうりは水けをしっかり絞る。器に一口大にくずした豆腐、オクラ、きゅうり、みょうが、しょうがを入れる。食べる直前に【1】の汁を器に注ぐ。汁をかるく混ぜながらご飯にかけていただく。
初出 Cooking 2018年6/2号
レビュー
Review
質問

\ オレペAIが選んだ /「オクラの冷や汁」の
おすすめ献立
オクラを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
