主食
基本の牛丼
更新日 2025/6/7

レシピを作った人

上田 淳子
料理家
料理研究家。辻学園調理技術専門学校卒業後、同校の西洋料理研究職員を経て渡欧。フランスのミシュラン星つきレストラン、スイスのホテルなどで料理修業を積み、帰国後に料理研究家として独立。自宅で料理教室を主宰するほか、テレビや雑誌など多数のメディアで活躍。確かな技術とわかりやすい解説に定評がある。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 牛こま切れ肉200g
- 玉ねぎ1個
- 砂糖大さじ1
〈煮汁〉
- めんつゆ(3倍希釈)大さじ3
- 水1/2カップ
- 温かいご飯 どんぶり2杯分
- あれば紅しょうが好きなだけ
作り方
調理
- 1
玉ねぎは上下を少し切り落として皮をむき、繊維にそって半分に切る。平らな面を下にして置き、端から幅5mmくらいの薄切りにする。
※薄いほうが味がしみるので、頑張ってなるべく薄く! - 2
ボールに牛肉と砂糖を入れ、手でよくもみ込む。
※砂糖で下味をっつけると肉に味がしみやすくなります。 - 3
フライパンに煮汁の材料を入れて混ぜ、中火(炎の先がフライパンに当たるくらい)にかける。玉ねぎを加え、煮汁が沸いたらすぐにふたをし、火を弱めて5分煮る。
- 4
ふたを取って再び中火にする。牛肉を加え、菜箸でほぐしながら肉の色が変わるまで2分ほど煮る。ご飯とともに器に等分に盛り、あれば紅しょうがを添える。
※牛肉はさっと煮る程度でOK。堅くなる前に火を止めて。
初出 オレンジページ 2020年4/2号
質問

\ オレペAIが選んだ /「基本の牛丼」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
