主食
鮭のみそバターうどん
更新日 2025/6/19

レシピを作った人
管理栄養士
女子栄養大学卒業後、料理番組、フードコーディネーターのアシスタントなどを経て、独立。毎日の夕食もお弁当も、昔ながらの料理もヘルシーレシピも、気のきいたおもてなし料理までこなす実力派。考案されるレシピは味のよさと作りやすさを兼ね備えた多くの人に支持されるものばかり。等身大のライフスタイルが幅広い層の憧れとなり、注目を集めている。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 【下味魚】
- 生鮭の切り身2切れ
〈下味〉
- にんにくのすりおろし小さじ2※小さじ1で約1かけ分
- みそ大さじ2
- みりん大さじ1
- バター(1cm角に切ったもの)20g
- 【カット野菜】
- ブロッコリー1株※1株約250g相当
- もやし1袋※1袋約200g相当
- 冷凍うどん2玉
- 塩少々
作り方
調理
- 1
鮭は一口大に切る。保存袋にバター以外の下味の材料を入れ、袋の外から手でもんで混ぜる。鮭を加えてさらにかるくもみ混ぜ、平らにしてバターを加え、空気を抜くようにして口を閉じる。
- 2
ブロッコリーは小房に分け、茎は皮をむいて幅1cmの輪切りにする。もやしはできればひげ根を取る。ともにポリ袋に入れ、空気を抜くようにして口を閉じる。2つの袋をバットなどに置き、冷蔵庫に入れて保存する。「鮭のみそバター蒸しキット」として約3日間保存可能。
- 3
鍋に冷凍うどん、「鮭のみそバター蒸しキット」(上記参照)、水3カップを入れ、ふたをして中火にかける。煮立ったらふたを取り、中火で4~5分煮て塩少々で味をととのえる。
初出 オレンジページ 2019年9/17号
「鮭のみそバター蒸しキット」でこれも作れる!
質問

\ オレペAIが選んだ /「鮭のみそバターうどん」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
