主菜
ふっくら和風ハンバーグ
更新日 2025/6/18

レシピを作った人
食材のよさを生かした手軽な家庭料理の数々が人気の料理家。YouTube公式チャンネル「Koh Kentetsu Kitchen」で秘伝のレシピを公開中。高1、中1、小2の1男2女の父。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
たね
- 合いびき肉250g
- 玉ねぎのみじん切り1/4個分
- 溶き卵1/2個分
- パン粉1/3カップ
- 豆乳(成分無調整、なければ牛乳)1/3カップ
- 塩適宜
- 粗びき黒こしょう適宜
照り焼きだれ
- しょうゆ大さじ3
- 水大さじ3
- 酒大さじ3
- みりん大さじ3
- 砂糖大さじ1
- 片栗粉小さじ1/2
- 大根おろし200g
- 青じその葉5枚
- サラダ油大さじ1
作り方
調理
- 1
大根おろしはかるく水けをきる。青じそはせん切りにする。たれの材料を小さめの器に合わせる。
- 2
大きめのボールにパン粉と豆乳を入れてさっと混ぜ、残りのたねの材料を加えて、手でよく練り混ぜる。粘りが出たら2等分してまとめ、両手でキャッチボールをするようにして空気を抜きながら、厚めの円形に形を整える。
- 3
フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、【2】を並べ入れて両面をこんがりと焼く。水1/2カップを注ぎ、ふたをして5~6分蒸し焼きにし、いったん取り出す。
- 4
フライパンの汚れをさっと拭き、たれの材料をもう一度混ぜてから入れ、弱火でかき混ぜながらとろみがつくまで煮つめる。ハンバーグを戻し入れ、たれをからめて器に盛る。大根おろしをのせ、フライパンに残ったたれをかけ、青じそをのせる。
レシピ掲載日 2014.3.3
他にもいろいろ!人気の和風ハンバーグレシピ
質問

\ オレペAIが選んだ /「ふっくら和風ハンバーグ」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
