主食
しいたけと鶏肉のそぼろご飯
更新日 2025/6/22

クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 温かいご飯 茶碗2杯分
- 鶏ひき肉100g
- 生しいたけ6個
- さやいんげん3本
- 卵2個
- しょうがのみじん切り1/2かけ分
合わせ調味料
- 甜麺醤(テイエンメンジアン)大さじ1
- しょうゆ大さじ1
- 豆板醤(トウバンジアン)小さじ1/4
- 砂糖小さじ1
- サラダ油1と1
- 酒大さじ1
作り方
調理
- 1
しいたけは軸を切り分け、1cm角に切る。軸は石づきを切ってから、みじん切りにする。いんげんはへたを切り、長さ1cmに切る。小さめの器に、合わせ調味料の材料を混ぜる。
- 2
フライパンにサラダ油大さじ1を弱火で熱し、しょうがを炒める。香りが立ったらひき肉を入れてほぐしながら炒め、ぽろぽろになったら、しいたけといんげんを加えて炒め合わせる。酒大さじ1を回し入れ、いんげんがしんなりとしたら合わせ調味料を加え、水分をとばすように炒め合わせる。器にご飯を盛り、そぼろをかける。
- 3
フライパンをさっと洗って水けを拭き、サラダ油大さじ1を中火で熱する。卵を1個ずつ割り入れて、白身の縁がこんがりと色づくまで焼き、【2】にのせる。
(1人分568kcal、塩分2.2g)
レシピ掲載日 2010.9.21
質問

\ オレペAIが選んだ /「しいたけと鶏肉のそぼろご飯」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
