主菜
いんげんと鶏ひき肉の水餃子
更新日 2025/7/7

レシピを作った人

栗山真由美
料理家
料理研究家・栄養士。ポルトガルに魅せられ、年に数回訪れて食と生活文化を研究中。ポルトガル料理を中心とした料理教室「Amigos Delisiosos」を主宰。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
- さやいんげん6本
- 鶏ひき肉80g
- 餃子の皮12枚
- ねぎのみじん切り2cm分
- しょうがのすりおろし小さじ1/2
- にんにくのすりおろし小さじ1/2
- あればグリーンリーフの葉3枚
たねの下味
- 酒大さじ1/2
- ごま油小さじ1
オイスターソース 小さじ1/3
- 塩小さじ1/4
作り方
調理
- 1
いんげんはへたを切り、小口切りにする。ボールにひき肉、いんげん、ねぎ、しょうが、にんにく、たねの下味の材料を入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。
- 2
餃子の皮1枚を手のひらにのせ、たねを大さじ1を目安にのせる。皮のまわりに水をつけて2つ折りにし、指で押さえてはがれないように閉じる。残りも同様に作る。
- 3
鍋にたっぷりの湯を沸かし、餃子を入れる。浮き上がってきたら、さらに約3分ゆでる。あればグリーンリーフの葉を敷いた器に盛り、好みのたれをつけていただく。
(1個分32kcal、塩分0.1g)
レシピ掲載日 2009.7.21
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「いんげんと鶏ひき肉の水餃子」の
おすすめ献立
さやいんげんを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
