主菜
鮭のとろろ揚げ
更新日 2024/4/3

撮影 対馬一次
レシピを作った人
豊口裕子
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
2人分
- 生鮭の切り身2切れ
- やまといも(小)1個
- しょうがの絞り汁少々
- 粉山椒適宜
- 酢
- 塩
- 小麦粉
- 揚げ油
作り方
下準備
●やまといもは皮をむき、酢少々を入れた水に5分ほどさらして水けを拭き、すりおろす。
●鮭は皮と骨を取り除き、一口大に切って塩、しょうがの絞り汁各少々をふり、5分ほどおいてペーパータオルで汁けを拭く。全体に小麦粉を薄くまぶしつける。
●器に粉山椒、塩各適宜を混ぜ合わせる。
調理
- 1揚げ油を中温(170~180℃。乾いた菜箸の先を鍋底に当てると、細かい泡がシュワシュワッとまっすぐ出る程度)に熱する。とろろ適宜をスプーンですくって手のひらに広げ、鮭1切れをのせて包み、揚げ油に落とし入れる。残りも同様にして、ときどき菜箸で返しながら4~5分揚げる。とろろのころもがふっくらとし、うっすらと揚げ色がついたら揚げ網にとって油をきる。皿に盛り、山椒塩をつけていただく。 熱量450kcal、塩分1.2g(1人分)
レシピ掲載日 2002.8.2
レビュー
Review
質問

\ オレペAIが選んだ /「鮭のとろろ揚げ」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
