副菜
ハッシュドポテト
更新日 2025/6/22

レシピを作った人

城戸崎 愛
料理家
1925年生まれ、2020年逝去。食道楽の家に嫁いだことをきっかけに、東京會舘クッキングスクール、フランスのル・コルドンブルーなどで本格的に料理を学ぶ。1959年より料理研究家としての仕事をスタート。「ラブおばさん」の愛称で親しまれ、テレビ、ラジオ、雑誌などで幅広く活躍した。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
- じゃがいも6個
- あればクレソン適宜
- サラダ油1~2
- 塩ひとつまみ
作り方
調理
- 1
じゃがいもは皮をむき、幅1mm程度の薄い輪切りにする。輪切りにしたものを4~5枚ずつ重ね、ごく細いせん切りにする。
- 2
水にさらし、すぐにざるに上げて水けをきる。長く水にさらしすぎるとじゃがいものでんぷんが抜け、焼いたときにうまくくっつかないので気をつけて。
- 3
フライパンにサラダ油大さじ1~2を中火で熱し、じゃがいもを入れて炒める。少ししんなりとして色が透き通った感じになったら、塩ひとつまみを加え、混ぜる。
- 4
じゃがいもどうしがしっかりくっつくように、フライ返しなどで、じゃがいもの表面をしっかりと押さえつける。弱火にし、そのまま2~3分焼く。
- 5
落としぶた(または鍋のふた)を右手に持ってかぶせ、そのまま左手でフライパンを持ち上げて上下を返す。じゃがいもの焼けた面が上になるように、落としぶたの上のじゃがいもを、木べらで押しながらフライパンにすべらせるようにして戻し入れる。
- 6
弱火のまま2~3分焼き、皿に取り出し、あればクレソンを添える。6~8等分に切り分けていただく。
(1/8量で98kcal、塩分0.1g)
レシピ掲載日 2000.3.2
質問

\ オレペAIが選んだ /「ハッシュドポテト」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
