主菜
湯豆腐
更新日 2024/4/3

レシピを作った人

大庭 英子
料理家
料理家、福岡県出身。基本をふまえながらも、アイディアに満ちあふれる料理を日々提案。身近な材料と調味料の組み合わせが絶妙で、大胆で素材を生かすシンプルなレシピが人気。『オレンジページ』では創刊当時から活躍。数多くの雑誌や書籍で支持される。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 木綿豆腐2丁
- 絹ごし豆腐2丁
- 大根1/2本
- 三つ葉1束
- 昆布20cm
しょうゆだれ
- しょうゆ1/2カップ
- 酒大さじ2
- みりん大さじ1
- 削り節10g
薬味
- ねぎの小口切り適宜
- しょうがのすりおろし適宜
- 白いりごま適宜
- すだち適宜
作り方
調理
- 1昆布は堅く絞ったぬれぶきんで表面を拭き、土鍋に敷く。水を土鍋の七分目くらいまで注ぎ入れ、そのまま15分ほどおく。
- 2豆腐は一丁を8つに切る。大根は皮をむき、皮むき器、または野菜のスライサーで縦に帯状の薄切りにする。三つ葉は長さ5cmに切る。
- 3高さのある器(湯のみ、そばちょこなど)にしょうゆだれの材料を合わせ、土鍋の真ん中に入れる。火にかけ、煮立ってきたら豆腐と大根を加え、弱火にする。豆腐が温まって、大根がしんなりとしてきたら三つ葉を散らししょうゆだれと薬味でいただく。 (1人分259kcal、塩分2.7g)
レシピ掲載日 1998.2.2
質問

\ オレペAIが選んだ /「湯豆腐」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
