材料を見る

汁物

かぼちゃの冷製ポタージュ

0(0件)

更新日 2025/6/12

撮影 尾田学

かぼちゃの加熱は、レンジを使えば簡単。口当たりなめらかでほんのり甘く、食欲のない日にもおすすめです。

0(0件)

更新日 2025/6/12

  • 普通

  • 費用目安

    約180円

  • カロリー

    302kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

大久保恵子

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      4人分
      • かぼちゃ
        1/2
      • 牛乳
        3カップ
      • 生クリーム
        1/3カップ
      • あればミントの葉
        適宜
      • 小さじ2/3
      • こしょう
        適宜
      • バター
        15g

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        かぼちゃはわたと種をスプーンでくりぬき、縦に4つ切りにして塩少々をふる。ラップをかけて電子レンジで5~6分加熱して中までしっかり火を通し、さめたら包丁で皮をむく。

      2. 2

        かぼちゃと牛乳2カップをミキサーにかけ、なめらかになったら鍋に移す。このとき、万能こし器に通しながら移すと、さらになめらかに仕上がる。ミキサーのボトルについているかぼちゃは、牛乳1カップを加えてかるく混ぜ、残らずきれいに鍋に移し入れる。

      3. 3

        鍋を中火にかけ、木べらでよく混ぜる。温まったら、塩小さじ2/3、こしょう適宜を加え、バター15gを入れて溶かす。ボールにたっぷり水を入れ、鍋を火からおろして鍋底を水に当て、木べらなどで混ぜながらさます。ボールの水を替えながら粗熱を取り、ラップをかけて冷蔵庫で冷やす。

      4. 4

        器にポタージュを分ける。ボールに生クリームを入れてかるくホイップし、ポタージュの器に1/4量ずつ静かに流し入れて、あればミントの葉を添える。
        (1人分302kcal、塩分1.7g)

      レシピ掲載日 1997.7.2

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

            ホームレシピ汁物かぼちゃの冷製ポタージュ

            レシピを作った人

            大久保恵子

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主食

                  ガパオライス

                  • 770kcal
                  副菜

                  キャベツとえびの生春巻き

                  • 141kcal
                  汁物

                  にらと春雨のスープ

                  • 52kcal

                  オレンジページ 7/17号

                  NEW

                  2025年07月02日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼