主菜
ロールヒレカツ
更新日 2024/4/3

レシピを作った人

大庭 英子
料理家
料理家、福岡県出身。基本をふまえながらも、アイディアに満ちあふれる料理を日々提案。身近な材料と調味料の組み合わせが絶妙で、大胆で素材を生かすシンプルなレシピが人気。『オレンジページ』では創刊当時から活躍。数多くの雑誌や書籍で支持される。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 豚ヒレかたまり肉300g
- キャベツ150g
- 梅干し(中)2個
- 大根200g
- クレソン1/2束
- プチトマト12個
ころも
- 小麦粉適宜
- 溶き卵適宜
- パン粉適宜
たれ
- 薄口しょうゆ大さじ1
- レモンの絞り汁大さじ1
- 塩
- こしょう
- 揚げ油
- しょうゆ
- 酢
作り方
調理
- 1豚肉は長さを2つに切り、切り込みを入れて包丁で厚さ1cmの板状に切り開く。両面に、塩、こしょう各少々をふる。
- 2キャベツはせん切りにしてボールに入れ、塩小さじ1/2をふる。手で混ぜ合わせ、しんなりとするまで10~15分おく。梅干しは種を取り、包丁で細かくたたく。
- 3大根はせん切りに、クレソンは根元を切る。プチトマトはへたを取り、縦に2つに切る。
- 4キャベツは水で洗い、水けを絞って、ボールに入れ、梅干しを加えてあえる。
- 5豚肉にキャベツを1/2量ずつのせて端から巻き、巻き終わりはつま楊枝で留める。
- 6小麦粉、卵、パン粉各適宜を順につける。
- 7揚げ油を中温(170~180℃。パン粉を入れると途中まで沈んで、浮き上がってくる程度)に熱する。豚肉を入れ、8分くらいじっくり揚げる。取り出して10分おき、余熱で中まで火を通す。食べやすい厚さに切り、皿に盛る。大根とクレソンは合わせ、しょうゆ、酢各大さじ1/2であえて添え、トマトも添える。好みでたれの材料を混ぜ合わせ、かけて食べる。 熱量258kcal、塩分2.4g
レシピ掲載日 1997.2.2
質問

\ オレペAIが選んだ /「ロールヒレカツ」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
