材料を見る

主食

明太もちもんじゃ焼き

0(0件)

更新日 2025/7/7

明太もちもんじゃ焼き
撮影 尾田学

味の決め手はなんと「揚げだま」。ぜひおいしいものを探して。明太子の辛みと、もちもちした食感がマッチ。

0(0件)

更新日 2025/7/7

  • 普通

  • 費用目安

    約510円

  • カロリー

    470kcal

  • 塩分

    3.1g

※費用や栄養素は1/4量で算出しています。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

4回分
  • 5カップ
  • 薄力粉
    55g
  • ウスターソース
    大さじ3
  • 和風だしの素(顆粒)
    大さじ1/2大さじ1/2で6g相当
  • 基本のもんじゃの具

    • キャベツ
      1/51/5個300g相当
    • 揚げだま
      180g
    • きりいか
      20g
    • さくらえび
      10g
  • 辛子明太子
    80g80gで約大さじ4相当
  • 切り餅(1cm角に切ったもの)
    4枚分
  • 好みで青のり
    適宜

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    ボールに水以外の材料を入れ、水を注いで泡立て器で混ぜ合わせる。キャベツはしんを取り、1~2cm四方に切る。

  2. 2

    ホットプレートは230~240℃に温める。焼く直前に1回分ずつ生地と具を混ぜ合わせる。生地が均一になるように、一度かき混ぜてから生地1/4量を器に入れ、キャベツ、揚げだま、きりいか、さくらえび各1/2量を加え(基本のもんじゃ)、好みの具(ここでは明太子、餅)を加える。器の手前から向こう側に向かって、スプーンで生地があまり入らないように具をホットプレートに入れる。

  3. 3

    明太子を切るようにほぐしながらへらで全体を炒め、キャベツがしんなりとしたら、具を中央に集める。

  4. 4

    真ん中にへらで穴をあけ、丸く、均等に土手を作る。生地をスプーンで混ぜてから真ん中のあいた部分に少しずつ流し入れる。徐々に土手を広げていきながら生地を流してなじませ、ホットプレートよりひとまわり小さな円形になったところで、生地を残らず流し入れる。

  5. 5

    まわりから生地の色が白っぽい茶色から濃い茶色に変わっていくので、生地の色が全体に茶色っぽく、均一になるまでしばらくおく。

  6. 6

    へらで全体を混ぜ合わせ、再びホットプレートよりひとまわり小さく広げる。

  7. 7

    好みで青のりをふってでき上がり。1人ずつはがし(もんじゃ焼き用の小さなへら)を使い、縁の焦げた部分から食べる。
    (1回分470kcal、塩分3.1g)

レシピ掲載日 1999.7.17

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文
    • 利用規約をご確認ください。
    • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
    • ウェブリンクは反映されません。

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容
      • 利用規約をご確認ください。
      • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
      • ウェブリンクは反映されません。

      人気レシピランキング

        料理のきほん

        キャベツを使ったレシピ

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 11/17号

        NEW

        2025年10月31日発売
        (一部地域を除く)

        ★ちょっとしたコツでおうちごはんを格上げ!ほったらかしポイ活も。★

        【特別付録】花ダイアリー2026
        【とじ込み付録】献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

        【特集内容】
        ◇料理上手にみーんななれる。いつものおかずは、もっとラクに、まだまだおいしく!
        ◇ずぼらさんでもどんどん貯まる!キャッシュレスでほったらかしポイ活

        ホームレシピお好み焼き明太もちもんじゃ焼き

        人気レシピランキング

          今日の献立

          主菜

          なすとモッツァレラのミートグラタン

          • 356kcal
          副菜

          鯛のグリーンカルパッチョ

          • 269kcal
          副菜

          ブロッコリーのオイルあえ

          • 90kcal

          オレンジページ 11/17号

          NEW

          2025年10月31日発売
          (一部地域を除く)

          ★ちょっとしたコツでおうちごはんを格上げ!ほったらかしポイ活も。★

          【特別付録】花ダイアリー2026
          【とじ込み付録】献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

          【特集内容】
          ◇料理上手にみーんななれる。いつものおかずは、もっとラクに、まだまだおいしく!
          ◇ずぼらさんでもどんどん貯まる!キャッシュレスでほったらかしポイ活