亜希さんの豪快弁当が食べられる! 山盛り弁当デモ&トークショー&特別サイン会に参加しました!
「亜希のふたが閉まるのか?弁当」発売特別企画亜希さんの豪華弁当が食べられる!山盛り弁当デモ&トークショー&特別サイン会に参加しました☺

最近、よくお弁当イベントに参加しています♪
参加しようと思ったきっかけは、
①“福井のソウルフード”のソースカツ丼が食べたかったから
②ふたが閉まらない量に興味があったから
③アスリートフードマイスターの資格を持っている亜希さんのお弁当を食べたかったからです💕
合羽橋の
釜浅商店が会場ということも楽しみで、早めに到着したところ、
1番だったので真ん中の前の席で亜希さんのお話を聴くことができました✨
笑顔が素敵で、トークも楽しく、時間が経つのがあっという間で、
亜希さんのお弁当のエピソードも聴き入ってしまいます📝✨
特に印象に残っているのは、こちらのお話です。
💛お弁当は元気のバロメーター💛亜希さんの元気が出ないときはお弁当のふたが閉まる💛フォルムのかわいいおかずを入れる今日の元気な亜希さんのお弁当はこちら❣

福井出身の亜希さんの郷土料理、
ソースカツ丼と塩から揚げです。
北陸新幹線福井開業もあり、福井に行きたくなります🚄✨
試食でいただいたのは、食べきれる量です(笑)
柔らかいお肉に、甘めのソースでご飯がはかどる美味しさでした💕
塩から揚げも揚げたてで美味しい❣❣

亜希さんの達筆で書かれた本のタイトルも貴重です✨

亜希さんの毛筆講座、受けたくなります☺

実際に亜希さんが使っているお弁当も持ってきてくださいました🍱
食べ応えがありそうです😲

サイン会では、
“鰹ぶし子”の名前でお願いしました🐟
お話しているときは、亜希さんの美しいお顔しか見ていなかったので、
後から本を見てみると、
鰹ふじ子さんになっていたことに気付き、
一人でツボにハマりました🐟✨(笑)

亜希さんのお弁当の本を読んで、福井の
“おあげ”が食べたくなり、
早速、銀座にある福井のアンテナショップ
ふくい食の國291へ✨
おあげだけではなく、
日本酒“梵”の酒粕や、日本酒のおつまみのへしこを購入✨

おあげはそのまま焼いて、鰹出汁でとったそばつゆと、鰹節をかけて食べました❣
ジューシーなおあげ、美味しいのでおすすめです🥰

実は、午前中にGINZA SIXの
いまでやさんでも福井の日本酒を買っていたのです🍶
そのとき購入したのは、
毛利酒造さんの
“紗利”です🍶

お酒の感想は後日投稿します💕
この日は
福井の美味しいものを食べることができて楽しい一日でした☺
亜希さんの本をキッチンに置いて、毎朝亜希さんと目を合わせて、
ボリュームのあるお弁当作りを楽しもうと思います🍱✨

楽しいイベントに参加させていただきありがとうございました💗