材料を見る

スイーツ

タルトフィーヌ・ポム

0(0件)

更新日 2025/6/18

タルトフィーヌ・ポム
撮影 澤木央子

パイシートとりんご、ジャムがあれば作れる、手軽なパイ。並べ方をちょっと工夫するだけで、簡単に華やかに。りんごの食感と酸味がほどよく残る、フレッシュな味わいです。

0(0件)

更新日 2025/6/18

  • 費用目安

    約140円

  • カロリー

    150kcal

  • 塩分

    0.1g

※費用や栄養素は1/5量で算出しています。

レシピを作った人

ムラヨシ マサユキ

料理家

      菓子・料理研究家。2024年12月逝去。製菓学校卒業後、ケーキ店やレストラン勤務を経て独立。おうちで作りやすいけれど、きちんとおいしい菓子、料理のレシピを数々提案。お菓子を作るって楽しい! と実感できるようなレシピは、だれが作っても簡単においしく仕上がると多くの支持を集めた。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      直径18cmのもの1台分
      • りんご(紅玉※)
        11個正味200g相当
      • 冷凍パイシート(18×18cm)
        1
      • 打ち粉用の薄力粉
        適宜
      • あんずジャム
        大さじ2
      • ※10月中旬から出回る、小ぶりで真っ赤な皮をした「紅玉」。酸味が強く、果肉が締まっているので、お菓子にしても味がぼやけず、煮くずれしません。

      安全に調理していただくために

      作り方

      下準備

      ・オーブンを190℃に温めはじめる。

      調理

      1. 1

        パイシートは室温に2~3分置く。打ち粉を薄くふり、めん棒でひとまわり大きくのばす。直径18cmの皿を裏返してのせて押し、跡をつける。跡にそってシートを内側に折り込む。全体にフォークで穴をあける。オーブン用シートにのせ、冷蔵庫で冷やしておく。

        Memo
        パイシートのふくらみを抑えるため、穴は全面に多めにあけてください。

      2. 2

        りんごは皮をむいて、縦4等分のくし形に切り、軸としんを取る。スライサーで厚さ1mmの薄切りにする。【1】のパイシートを取り出し、りんごを外側から中心に向かい、少しずつずらして渦を描くように、らせん状に並べる。

        Memo
        りんごはパイシートの縁ぎりぎりに置くと、ふくらみの防止に。外側に大きくて形のよいものを置くと、見栄えがします。りんごの色が変わる前に手早く行って。

      3. 3

        オーブン用シートごと天板にのせ、190℃のオーブンで25分ほど焼く。りんごの縁が乾いて焼き色がついたら、いったん取り出す。向きを変えてさらに3~5分焼く。フライ返しで持ち上げ、パイの裏側を見て、焼き色がついていたら焼き上がり。シートごとケーキクーラーにのせ、粗熱を取る。

      4. 4

        小鍋にジャムを入れて弱火にかける。小さめの泡立て器で混ぜ、なめらかになったら中火にする。1分ほど煮立て、粘りとつやが出たら、火を止める。熱いうちに刷毛で【3】のパイの表面に塗る。

      初出 Cooking 2020年11/17売号

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文
        • 利用規約をご確認ください。
        • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
        • ウェブリンクは反映されません。

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容
          • 利用規約をご確認ください。
          • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
          • ウェブリンクは反映されません。

          人気レシピランキング

            料理のきほん

            りんごを使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 11/2号

            NEW

            2025年10月17日発売
            (一部地域を除く)

            ★フライパンでもせいろでも、絶品蒸しおかず。クッキングシートの便利ワザも!★

            【特別付録】
            献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking

            【特集内容】
            ・家族が喜ぶ味ばかり。 極楽フライパン蒸しおかず
            ・じつはカンタン、しかもおいしい! せいろデビュー、しませんか?

            レシピを作った人

            ムラヨシ マサユキ

            料理家

                菓子・料理研究家。2024年12月逝去。製菓学校卒業後、ケーキ店やレストラン勤務を経て独立。おうちで作りやすいけれど、きちんとおいしい菓子、料理のレシピを数々提案。お菓子を作るって楽しい! と実感できるようなレシピは、だれが作っても簡単においしく仕上がると多くの支持を集めた。

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主菜

                  大分名物 にら豚風

                  • 316kcal
                  副菜

                  春菊と大根のごまあえ

                  • 86kcal
                  汁物

                  スナップえんどうと油揚げのみそ汁

                  • 75kcal

                  オレンジページ 11/2号

                  NEW

                  2025年10月17日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★フライパンでもせいろでも、絶品蒸しおかず。クッキングシートの便利ワザも!★

                  【特別付録】
                  献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking

                  【特集内容】
                  ・家族が喜ぶ味ばかり。 極楽フライパン蒸しおかず
                  ・じつはカンタン、しかもおいしい! せいろデビュー、しませんか?