主菜
ビーフシチュー
更新日 2025/6/22

レシピを作った人
料理研究家のアシスタントを経て独立。昔から受け継がれてきた味を大切にしつつ、現代的なセンスで提案する作りやすいレシピが人気。韓国はじめ、世界各地を旅して覚えた味の再現にも定評がある。『食べたい作りたい現地味 もっと!おうち韓食』(主婦の友社)、『罪悪感ゼロつまみ』(主婦と生活社)ほか著書多数。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 牛角切り肉(カレー・シチュー用)600g
- じゃがいも2個
- にんじん1/2本
- 玉ねぎ1個
- ドミグラスソース缶詰(290g入り)1缶
- 赤ワイン(なければ酒)1/2カップ
- あればローリエ1枚
- 塩1/2と1/2
- こしょう少々
- サラダ油大さじ1/2
作り方
調理
- 1
牛肉は、塩小さじ1/2、こしょう少々をふって手でかるくもみ込む。じゃがいもは皮をむき、大きめの一口大に切って水にさらし、水けをきる。にんじんは皮をむき、幅7~8mmの輪切りにする。玉ねぎは2cm四方に切る。
- 2
フライパンに、サラダ油大さじ1/2を強めの中火で熱し、牛肉を並べ入れ、ときどき返しながら全体を2~3分焼く。
- 3
牛肉に焼き色がついたら中火にして玉ねぎを加え、玉ねぎがしんなりとするまで、2~3分炒める。
- 4
赤ワインを加えて、赤ワインが1/2量になるまで煮詰め、火を止める。
- 5
鍋に【4】を移し、ドミグラスソース、あればローリエと、塩小さじ1/2、こしょう少々、水2カップを加えて混ぜ、強火にかける。煮立ったら弱火にしてアクを取り、ふたをして1時間ほど煮る。
- 6
鍋に、じゃがいも、にんじんを加えて、じゃがいもが柔らかくなるまで8~10分煮る。味をみて、塩、こしょう各少々をふり、火を止めて器に盛る。
(1人分497kcal、塩分2.5g)
レシピ掲載日 2010.11.22
質問

\ オレペAIが選んだ /「ビーフシチュー」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
