主菜
いかのリングフライ
更新日 2025/6/6

レシピを作った人
東京都出身の家庭料理研究家。料理研究家のアシスタントを経て独立。30年以上にわたり、雑誌、広告、テレビなどで活躍。これまでに1万点以上のレシピを提案し、元祖作り置き料理の考案者でもある。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- いか(するめいか)1/2ぱい
- パセリのみじん切り大さじ1と1/2
- あればレモン1/4個
下味
- ウスターソース大さじ1
- 塩少々
- こしょう(あれば粗びき黒こしょう)少々
- 小麦粉
- パン粉
- 揚げ油
作り方
調理
- 1
いかは、胴と足のつながっている部分をはずし、内臓ごと引き抜く。胴は軟骨を取り除き、皮をむいて幅1cmの輪切りにする。足は内臓を切り落としてくちばしを取り、食べやすく切り分ける。ボールに入れて、下味の材料を加えてからめ、20分ほどおく。
- 2
小麦粉大さじ1と1/2 (大さじ3)を水小さじ2(大さじ1と1/3 )で溶いておく。バットにパセリのみじん切り、パン粉1/2カップ(1カップ)を入れて混ぜておく。
- 3
いかに小麦粉を薄くまぶしつけ、水溶き小麦粉、パセリを混ぜたパン粉の順にころもをつける。
- 4
揚げ油を中温(170~180℃。小麦粉を同量の水で溶いて数滴落とすと、鍋底近くまで沈んで、すぐに浮き上がる程度)に熱し、いかを入れて、菜箸で返しながら、からりと揚げる。油をきって器に盛り、あればレモンを添える。
(時間25分、塩分1人分1.2g、熱量1人分194kcal)
レシピ掲載日 2000.6.17
質問

\ オレペAIが選んだ /「いかのリングフライ」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
