材料を見る

主菜

鶏肉の北京ダック風

0(0件)

更新日 2024/4/3

撮影 尾田学

甘辛いたれをからめてこんがり焼いたチキンを、しらがねぎといっしょに食パンでくるりと巻いて。

0(0件)

更新日 2024/4/3

  • やや難

  • 費用目安

    約500円

  • カロリー

    679kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1/6量で算出しています。

レシピを作った人

大久保恵子

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      6人分
      • 鶏もも肉
        4
      • ねぎ
        2
      • セロリ
        2
      • パセリ
        適宜
      • サンドイッチ用食パン
        2
      • 煮汁

        • ねぎの青い部分
          適宜
        • しょうがの皮
          適宜
        • 八角
          1
        • 5カップ
        • 大さじ1
      • たれ

        • はちみつ
          大さじ1
        • しょうゆ
          小さじ1
        • 1/4カップ
      • みそ

        • 赤みそ
          160g
        • 砂糖
          100g
        • 1/2カップ
        • 1/2カップ
        • ごま油
          大さじ2

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1
        みそを作る。みその材料を鍋に入れ、よく混ぜてから、弱めの中火にかけ、木べらで混ぜながら練る。もとのみその堅さの一歩手前で火からおろす。鶏肉は両面をまんべんなくフォークで刺す。
      2. 2
        鍋に煮汁の材料を入れて強火で煮立て、鶏肉を加え、5分煮て取り出す。オーブンを180℃に温めておく。
      3. 3
        鶏肉は粗熱が取れたら、ふきんかペーパータオルで包んで、まな板とバットではさみ、水の入ったボールをのせて、水けをきる。器にたれの材料を混ぜ合わせる。
      4. 4
        オーブンの天板にアルミホイルを敷き、網をのせて鶏肉を置き、オーブンで焼く。5分間隔でたれを塗り、表裏を返しながらパリッと照りが出るまで18~20分焼く。粗熱が取れたら、そぎ切りにし、パセリとともに皿に盛る。
      5. 5
        ねぎとセロリは長さ4~5cmに切って、縦にせん切りにする。蒸し器の下段(または中華鍋)にたっぷりの湯を沸かす。湯気が充分立ったところで上段(またはせいろ)にふきんかオーブン用シートを敷いて、食パンを並べ、強火で1~2分蒸す。食パンに鶏肉、セロリ、ねぎ、みそを好みの量のせ、巻いていただく。 (1人分679kcal)

      レシピ掲載日 1996.12.2

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

            ホームレシピ主菜鶏肉の北京ダック風

            レシピを作った人

            大久保恵子

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主食

                  ガパオライス

                  • 770kcal
                  副菜

                  キャベツとえびの生春巻き

                  • 141kcal
                  汁物

                  にらと春雨のスープ

                  • 52kcal

                  オレンジページ 7/17号

                  NEW

                  2025年07月02日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼