主食
桜えびと青じその焼きめし
更新日 2025/6/7

クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 桜えび2/3カップ
- 青じその葉2わ※20枚
- ねぎのみじん切り1/2本
- しょうがのみじん切り1/4かけ分
- ご飯 茶碗4杯分
合わせ調味料
- 酒小さじ2
- 塩小さじ1/2
- 薄口しょうゆ小さじ1と1/2
- サラダ油大さじ1と1/2
- こしょう少々
作り方
調理
- 1
ご飯は少し油を塗ったしゃもじでほぐしておく。青じその葉は縦4つに切ってせん切りにする。サラダ油1/2カップを中温に熱し、桜えびが香ばしくなるまで揚げて油を切る。ボールに合わせ調味料の材料を合わせておく。
- 2
中華鍋にサラダ油大さじ1と1/2を入れて中火で熱し、ねぎとしょうがを炒める。香りが立ってきたら強火にし、ご飯を入れてしゃもじで底から返しながら炒める。
- 3
全体に油が回ったら、合わせ調味料を全体にふり入れてまんべんなくなじませる。しょうゆの香りが立ってきたら、青じそを全体に散らし、鍋を揺すりながら混ぜる。こしょう少々と桜えびの2/3量を混ぜ、皿に盛り分けて、残りの桜えびをのせる。
(1人分311kcal)
レシピ掲載日 1996.5.17
質問

\ オレペAIが選んだ /「桜えびと青じその焼きめし」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
