主食
三つ葉としらすのあんかけ
更新日 2024/4/3

撮影 鈴木雅也
レシピを作った人
大久保恵子
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
2人分
- 冷やご飯 茶碗2杯分
- しらす干し30g
- 三つ葉1束
あん
- だし汁1と1/2カップ
- 酒小さじ2
- しょうゆ小さじ2
- 塩小さじ1/3
- 片栗粉
- 好みでわさび
作り方
調理
- 1鍋に水4カップとご飯を入れて中火にかけ、ときどき混ぜながら15分煮る。しらす干しはさっと熱湯をかけて水けをきる。三つ葉は長さ3~4cmに切る。片栗粉大さじ1は水大さじ1で溶いておく。
- 2小鍋にあんの材料を入れて強火にかける。煮立ったら水溶き片栗粉を回し入れ、手早く混ぜてとろみをつけ、火を止める。
- 3おかゆを器に盛り、しらす干しと三つ葉をかるく混ぜてのせ、あんをかける。好みでわさびをのせていただく。 (1人分278kcal)
レシピ掲載日 1996.4.17
レビュー
Review
質問

\ オレペAIが選んだ /「三つ葉としらすのあんかけ」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
