主食
帆立てといかの梅風味そば
更新日 2024/4/2

撮影 榎本修
レシピを作った人
東京都出身の家庭料理研究家。料理研究家のアシスタントを経て独立。30年以上にわたり、雑誌、広告、テレビなどで活躍。これまでに1万点以上のレシピを提案し、元祖作り置き料理の考案者でもある。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
4人分
- そば(乾燥)400g
- いかの胴(刺し身用)1ぱい分
- 帆立て貝柱(刺し身用)5個
- サニーレタスの葉2枚
- クレソン1/2束
たれ
- 梅干し(大)4個
- だし汁2カップ
- しょうゆ大さじ3
- みりん大さじ3
- サラダ油大さじ1と1/2
- 塩少々
作り方
調理
- 1いかは長さ5cmの細切りにする。帆立て貝柱は、塩を加えた水でさっと洗い、水けを拭いて厚みを3~4枚に薄く切る。サニーレタスは一口大にちぎる。クレソンは柔らかい葉の部分を摘んで、氷水にさっとくぐらせてシャキッとさせ、ペーパータオルなどに包んで水けを取る。
- 2小鍋にだし汁、しょうゆ、みりんを入れて火にかけ、煮立ったら火を止めてさます。梅干しは種を取り除いて細かくたたき、サラダ油とともに、さましたたれに加えてよく混ぜ合わせる。
- 3そばは、たっぷりの湯で袋の表示どおりにゆでてざるに上げ、手早く水洗いして水けをきり、1/4量ずつ器に盛る。具をざっと混ぜてそばの上に盛り、たれをかけていただく。 (1人分514kcal)
レシピ掲載日 1995.8.17
レビュー
Review
質問

\ オレペAIが選んだ /「帆立てといかの梅風味そば」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
