close

レシピ検索 レシピ検索
編集部

パンのお供はこれ!姫路名物【アーモンドバター】

米の値上がりが連日ニュースで取り上げられる今日この頃。

スーパーで見てもネットで探しても一年前とは比べものにならないくらいびっくりな値段で白米好きの私にとっては困った出来事。

『米さえあれば何とかなる』とよく言われてたのも昔の話やなぁと。

そうなると米VSパンのどっちが安いのか?な壮絶な戦いが始まるわけで…と経済評論家や食生活アドバイザー的に真剣に令和の米騒動について語るのは堅苦しいので、今回はパンに注目した一品をご紹介します。

ここ数年メディアでもよく取り上げられてるから『知ってる!』て方もおるかな?
兵庫県の姫路や播州地方の喫茶店で欠かせないアーモンドバター。(今回はきな粉をチョイス)

食パンにたっぷりたっぷりと塗ってトースターへGO。
焼き上がりの香ばしい香りと滑らかなアーモンドペーストにザクザク食感のクランチが絶妙。
一口食べれば口の中は幸せでいっぱいで、食パンが何枚でも食べれそうで怖いんやけどな(笑)



あっ!少し焦げたところもまたたまらんで~。


ドアを開ければカランコロン♪
いつか姫路の老舗喫茶店で美味しいコーヒーと一緒にいただきたいな~。

姫路のモーニング文化が生み出したこの一品。
ご紹介した神戸館以外にも色んなお店のものがあるからそれぞれの味を楽しむのもよきです。
パンを食べる機会が増えそうな今!ご家庭で是非!


浪漫珈琲俱楽部 神戸館
アーモンドバターのお取り寄せはこちらから
https://www.kobekan-hanafumie.com/shopping.html



40代・独身の大阪暮らし。
日々のごはんづくりを中心にインスタグラムで投稿中。
「日本人で良かったな」と思える素材や旬を大切にし
た飾らずシンプルな食事を楽しんでいます。
一日の終わりに飲むビールが至福の時。
居酒屋めぐり(特に昭和な店)も大好きで日々の料理のヒントにも。

ブログRANKING

BOOK オレンジページの本

ブログRANKING

読みものRANKING

SPECIAL

Check!