close

レシピ検索 レシピ検索

手作りトマトケチャップ

手作りならではの具材感があるトマトケチャップ。トマトと香味野菜のうまみがギュッと凝縮されて、ごちそう級のおいしさに!

撮影: 広瀬貴子

手作りトマトケチャップ

材料 (でき上がり約3と1/2カップ分)

  • トマト(大) 10~12個(約2kg)
  • 玉ねぎ(小) 1個(約150g)
  • にんじん 1/3本(約50g)
  • セロリの茎 1/2本分(約50g)
  • にんにく 2かけ
  • しょうが 1かけ
  • ブーケガルニ(香りづけ)用
  •  ローリエ 2枚
  •  タイム 1~2枝
  •  赤唐辛子 1本
  • 砂糖 50g
  • 塩 20g
  • 酢(できれば米酢) 大さじ5

熱量 718kcal(全量) 塩分 19.9g(全量)

下準備

     
  • びんを消毒する。
びんとふたは洗剤で洗って汚れを落とす。鍋にたっぷりの湯を沸かし、びん、ふた※を入れる。水面から出ている場合は、トングなどでつかんで回しながら、熱湯が全体にいきわたるようにして。そのまま5分ほど煮る。煮ている間に清潔な乾いたふきんを用意し、バットに敷く。びん、ふたを取り出し、バットの縁にかけるように置いて。こうすると蒸気が逃げ、乾きやすくなります。このまま自然乾燥させれば、煮沸消毒の完了。
※プラスチック製のふたは熱に弱いので、煮沸消毒はせず、洗剤で洗って汚れをしっかり落として。

    びんを消毒する。
    びんとふたは洗剤で洗って汚れを落とす。鍋にたっぷりの湯を沸かし、びん、ふた※を入れる。水面から出ている場合は、トングなどでつかんで回しながら、熱湯が全体にいきわたるようにして。そのまま5分ほど煮る。煮ている間に清潔な乾いたふきんを用意し、バットに敷く。びん、ふたを取り出し、バットの縁にかけるように置いて。こうすると蒸気が逃げ、乾きやすくなります。このまま自然乾燥させれば、煮沸消毒の完了。
    ※プラスチック製のふたは熱に弱いので、煮沸消毒はせず、洗剤で洗って汚れをしっかり落として。

  • 赤唐辛子はへたと種を取り除く。タイムは長さを3等分に切る。ペーパータオルでブーケガルニ用の材料を包み、たこ糸などで口を縛る。

    赤唐辛子はへたと種を取り除く。タイムは長さを3等分に切る。ペーパータオルでブーケガルニ用の材料を包み、たこ糸などで口を縛る。



作り方

  • トマトはへたをくりぬき、反対側に浅く十文字に切り込みを入れる。鍋にたっぷりの湯を沸かしてトマトの1/2量を入れ、30秒~1分ゆでる。冷水にとり、切れ目から手で皮をむく。残りも同様にし、1.5~2cm角に切る。皮をむくことで仕上がりの口当たりがよくなる。しょうがは皮をむき、にんじんは皮つきのまま、玉ねぎ、セロリ、にんにくとともに粗みじんに刻む。

    トマトはへたをくりぬき、反対側に浅く十文字に切り込みを入れる。鍋にたっぷりの湯を沸かしてトマトの1/2量を入れ、30秒~1分ゆでる。冷水にとり、切れ目から手で皮をむく。残りも同様にし、1.5~2cm角に切る。皮をむくことで仕上がりの口当たりがよくなる。しょうがは皮をむき、にんじんは皮つきのまま、玉ねぎ、セロリ、にんにくとともに粗みじんに刻む。

  • 口径24cmくらいの厚手の鍋に玉ねぎ、にんじん、セロリ、にんにく、しょうがを入れて混ぜ、ふたをして中火にかける。ふつふつとしてきたらふたを取り、香りがしっかりと立つまで3分ほど炒める。まず香味野菜だけをしっかり炒めることで、香りとうまみが充分に引き出される。トマトを加えて強火にし、煮立ったら、大きく混ぜながら5分ほど炒める。

    口径24cmくらいの厚手の鍋に玉ねぎ、にんじん、セロリ、にんにく、しょうがを入れて混ぜ、ふたをして中火にかける。ふつふつとしてきたらふたを取り、香りがしっかりと立つまで3分ほど炒める。まず香味野菜だけをしっかり炒めることで、香りとうまみが充分に引き出される。トマトを加えて強火にし、煮立ったら、大きく混ぜながら5分ほど炒める。

  • 砂糖、塩、酢を加えて混ぜ、再び煮立ったらブーケガルニを加える。ときどきアクを取って混ぜながら、強火のまま、1/2量くらいになるまで20分ほど煮つめる。さらに、焦げつかないようこまめに混ぜながら、1/3量くらいになるまで15~20分煮つめる。

    砂糖、塩、酢を加えて混ぜ、再び煮立ったらブーケガルニを加える。ときどきアクを取って混ぜながら、強火のまま、1/2量くらいになるまで20分ほど煮つめる。さらに、焦げつかないようこまめに混ぜながら、1/3量くらいになるまで15~20分煮つめる。

  • 木べらでなぞると底が見えるようになったら火を止める。ブーケガルニを取り出し、熱いうちにびんに入れる。すぐにふたをして逆さにし(逆さにすると真空状態になり、密閉性が高まる)、完全にさめたら冷蔵庫で保存する。

    木べらでなぞると底が見えるようになったら火を止める。ブーケガルニを取り出し、熱いうちにびんに入れる。すぐにふたをして逆さにし(逆さにすると真空状態になり、密閉性が高まる)、完全にさめたら冷蔵庫で保存する。

レシピ掲載日: 2014.7.2

SHARE

レシピを探す

トマトを使った
その他のレシピ

注目のレシピ<PR>

人気レシピランキング

2024年09月20日現在

BOOK オレンジページの本

記事検索

SPECIAL TOPICS


RANKING 今、読まれている記事


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
2024/9/11-2024/10/1

ダイショー 新製品詰め合わせセット プレゼント

  • #食

Check!