熱量 479kcal(1人分)
塩分 3.1g(1人分)
玉ねぎは4~5等分のくし形に切る。にんじんは皮をむいて小さめの乱切りにする。しいたけは軸を取って一個を2つ~3つのそぎ切りにする。ピーマンは縦半分に切ってへたと種を取り除き、一口大の乱切りにする。Aを混ぜ合わせる。
天板にアルミホイルを敷き、から揚げを並べてオーブントースターで5分ほど焼いて温める。鍋にスープの素、水3/4カップ、にんじん、しいたけを入れて混ぜ、中火にかける。煮立ったらふたをして、にんじんが柔らかくなるまで5分ほど煮る。Aと玉ねぎを加えて1~2分煮て、片栗粉小さじ2~3を同量の水で溶いて加え、とろみをつける。
ごま油小さじ1、ピーマン、から揚げを加えて混ぜ、ピーマンが色鮮やかになったら火を止める。
オレンジページ 7/2・7/17合併号
2023オレンジページCooking夏「夏こそ、料理はシンプルに。」
おとなの健康Vol.17
オレンジページplus 7-8月 ふだんの晩ごはんは、2品あればいい。
料理研究家・小林まさみ リアルなごはん作りに役立つ、傑作レシピ選
栄養士がすすめる 40代からの太らない食べ方
あるものでここまでできる♪ vol.1 節約したいとき、これつくろ!
潜伏期間は20年。今なら間に合う 認知症は自分で防げる!
オレンジページplus 5-6月 ふだんの晩ごはんは、2品あればいい。
食べて健康になるレシピ血液をサラサラに!
2023オレンジページCooking野菜「劇的においしい、野菜の食べ方。」
オレンジページplus 3-4月 ふだんの晩ごはんは、2品あればいい。
ゆうべの食卓
今日から自炊勢になる!~見れば作れる! 読まずに作れる!~
おかあさんの扉12 まさかのお受験
1人分ずつ、好きなときに食べられる 温めなおしてもおいしいごはん
今さら、再びの夫婦二人暮らし
料理家・飛田和緒 シンプルで作り続けたくなる、傑作レシピ選
記事検索
のどに違和感が「かぜ」のサイン!? 家族で冬を乗り切ろう!「早めのパブロン」
小林まさみさん、まさるさんに教わる、手軽で美味しい福島ごはん♪~新米&福島牛~
漠然としたお金の悩みの答えをください!
うらやまあゆみさんによる コミックレポート!
ホームベーカリーだからこそできる! 自分好みの「パン・ド・ミ」作り
【PR】オレンジページ主催の 「秋葉原高架下でレッツキャンプ!」参加しました〜
基本のパンレシピ。初心者さんにやさしい毎日の手作りパンとアレンジ
第11回 ジュニア料理選手権 開催!
【PR】ホームベーカリー ビストロで焼いたハード&ふわふわ2種の食パンを堪能
オレぺパン部の部長ムラヨシマサユキさんのトークショー開催! パンのフェス2023 in北海道
朝食にぴったり! 意外と簡単「くるみのあんロール」と絶品「納豆マヨトースト」
ぐっち夫婦の簡単レシピ♪ アルプロ オーツミルクでヘルシー&おいしい朝食ができた!