主菜
オムライス
更新日 2025/6/18

レシピを作った人
食材のよさを生かした手軽な家庭料理の数々が人気の料理家。YouTube公式チャンネル「Koh Kentetsu Kitchen」で秘伝のレシピを公開中。高1、中1、小2の1男2女の父。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 卵5個
- 温かいご飯 茶碗2杯分
- 鶏もも肉1/2枚
- 玉ねぎ1/4個
- マッシュルーム4個
- パセリ適宜
- 塩少々
- 粗びき黒こしょう少々
- サラダ油大さじ1
- トマトケチャップ大さじ4
- バター5g
作り方
調理
- 1
鶏肉は余分な皮や脂肪を取り除いて2cm角に切り、塩、粗びき黒こしょう各少々をふる。玉ねぎは粗みじんに切る。マッシュルームは薄切りにする。ボールに卵を溶きほぐし、塩少々を加える。
- 2
フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、鶏肉を入れて炒める。肉の色が変わったら、玉ねぎを加え、透き通ったらマッシュルームも加えて、全体に油がなじむまで炒める。ご飯を入れてほぐしながら炒め、ケチャップ大さじ4を加えて、全体にからめながらさっと炒める。
- 3
器の中央に【2】の1/2量を盛り、ぬらしてかるく絞ったペーパータオルでラグビーボール形に整える。残りも同様にする。
- 4
フライパンをさっと洗い、中火で熱し、溶き卵1/5量を流し入れ、薄焼き卵を作って取り出す。同様にもう1枚焼く。
- 5
フライパンにバター5gを中火で溶かし、残りの溶き卵を流し入れて、さっと混ぜる。半熟状のスクランブルドエッグになったら、チキンライスの上に等分にのせる。その上から薄焼き卵をのせ、ペーパータオルをかぶせて、チキンライスを包むように形を整える。好みでケチャップ適宜をかけ、パセリを添える。
(1人分691kcal、塩分3.1g)
レシピ掲載日 2012.11.6
質問

\ オレペAIが選んだ /「オムライス」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
