スイーツ
あずき入り緑茶かん
更新日 2025/7/7

レシピを作った人
菓子・料理研究家。国際中医薬膳師。洋菓子店やレストラン勤務を経て、渡仏。フランスのレストラン、カフェで経験を積み、フランス人家庭でフランス家庭菓子や料理を覚える。帰国後、書籍や雑誌、企業のメニュー開発など幅広い分野で活躍。作りやすさと身体にやさしいことを大切にしたレシピを提案している。現在、少人数制のフレンチベースの料理・菓子教室Osierを主宰。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
- 市販のゆであずき(缶詰)大さじ4
- 棒寒天1/2本
- グラニュー糖30g
- 緑茶(やや濃くいれたもの)3と1/2カップ
作り方
調理
- 1
寒天はたっぷりの水に2時間~一晩つけてふやかし、水けを絞る。鍋に緑茶の1/2量を入れ、寒天を手で大まかにちぎって加えて中火にかける。木べらで混ぜながら寒天を溶かし、沸騰したら弱火にして1分ほど煮る。グラニュー糖を加えて混ぜ、再び煮立ったら火からおろして残りの緑茶を加えて混ぜる。
- 2
ボールに【1】の1/2量を茶こしでこしながら移し、底を氷水に当てながら、とろみがつくまで混ぜる。器に1/4量ずつ流し入れ、しばらくおいて固まったらゆであずきを大さじ1ずつ広げてのせる。同様にして残りの緑茶液にとろみをつけ、寒天とあずきを入れた器に1/4量ずつ静かに流し入れる。冷蔵庫に30分~1時間置いて冷やし固める。
初出 オレンジページ 2004年7/2号
質問

寒天を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
