主菜
豚肉のこってりみそ煮
更新日 2025/6/23

クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 豚肩ロース肉(とんカツ用)4枚
- 小松菜1わ
- しょうがの薄切り 親指大1かけ分
- にんにくの薄切り1かけ分
合わせ調味料
- 酒大さじ2
- みそ大さじ1
- みりん大さじ1
- しょうゆ小さじ2
- 砂糖小さじ2
- 鶏ガラス-プの素(顆粒)小さじ1/2
- 塩少々
- 酒少々
作り方
調理
- 1
豚肉は長さを3つ~4つに切り、塩、酒各少々をふる。小松菜は熱湯でゆで、色鮮やかになったら冷水にとって水けを絞り、根元を切って長さ4cmに切る。鶏ガラス-プの素小さじ1/2を水2カップで溶いてスープを作る。小さめのボールに合わせ調味料の材料を混ぜ合わせる。
- 2
鍋に豚肉としょうがを入れてかぶるくらいの湯を注ぎ、中火にかける。煮立ったら約10分ゆで、ざるに上げてゆで汁をきる。
- 3
豚肉としょうがを鍋に戻し入れ、スープ、にんにくを加えて中火にかける。煮立ったら7~8分煮、合わせ調味料を加える。焦げないようにときどき鍋を揺すりながら、汁けがほとんどなくなるまで2~3分煮る。器に盛り、小松菜を添える。
(1人分235kcal、塩分1.8g)
レシピ掲載日 2002.2.17
質問

\ オレペAIが選んだ /「豚肉のこってりみそ煮」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
